キーワードで検索
Buon giorno Tutti!
みなさんこんにちは。
イタリアで生活をしてみると日本での生活の快適さが思い出されます。日本のコレがあればいいのにな〜…は出したらキリがありませんがあえていうならば、そのひとつが浴槽です。私のイタリアの自宅には浴槽がありません。北イタリアの家には浴槽が無いところが多くホテルですらシャワールームだけの場合が多いです。
今回はどれだけ入浴するか! が目的なので
チェックインからチェックアウトまでテルメを楽しみました。
ちなみにイタリアのテルメは水着着用です!
そして湯の温度は30〜38度と低温なんです!
そのため、のぼせることなく長くお湯に浸かることができます。
ただ、湯からあがると寒いので、バスタオルで体を拭いてすぐにバスローブを羽織ります。
そして、サウナで体を温める、たまにハーブティで休憩。
これが私流のテルメの過ごし方です。
今回のホテルはなんとお部屋にも浴槽がありました。
これには大感激。
コロナウイルスの事態が収束後にイタリア、ミラノにお越しの際は、
ぜひ一足伸ばしてメラーノにも訪れてください。
■メラーノ