キーワードで検索
新型コロナウイルスの影響で、海外旅行に気軽に行ける状況ではありませんが、落ち着いたら訪れたいスイスの観光名所やイベント情報をお伝えしています。どうぞお楽しみください。
こんにちは!
先週はイースター休暇でした。
筆者の家でも、家族揃ってイースターブランチを楽しみました!
義母の家で、ブランチを開催しました。
テーブルの上には、イースターの象徴でもあるたまご柄やヒヨコがたくさん。
ビュッフェ台には、チーズ、生ハム、手作りパン、フルーツなどが用意されていました。
イースターは、このようなウサギ型のパンを焼いて、
お祝いをします。
息子の入園前は義母とよくパンを焼いていましたが、
今ではすっかり一緒に過ごす時間も少なくなりました。
今年は、義母が全て用意してくれましたが、
なんだか、あの頃が少し懐かしく感じたイースターブランチでした。
食後のデザートは、義母特性のにんじんケーキ。
アールガウ州は、にんじんの産地でもあり、このケーキがとても有名です。
今年は、家族が揃い一緒に食事できたことがとても幸せに感じました。
これも、長いコロナ禍が生み出した感情なのではないでしょうか。
イースターの時期にスイスへ来られる方は、ベーカリーでウサギ型のパンを食べてみてくださいね。