• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

タイ王国サムットサコーン県にある塩田カフェ「ソルトレイク・デ・メークローン(Salt Lake De Maeklong/ซอลท์ เลค เดอ แม่กลอง)」

Taeko

Taeko

タイ特派員

更新日
2024年4月30日
公開日
2024年4月30日
AD

はじめに

みなさま、サワディーカー。以前、記事「タイ王国サムットサコーン県に広がる美しい塩田の風景(2019年02月24日付)」で紹介したことがありますが、タイのサムットサーコーン県は、漁業の拠点でもありますが、海岸部に塩田が広がる国内最大の塩の名産地でもあります。今回は、タイ王国サムットサコーン県内にある塩田カフェ「ソルトレイク・デ・メークローン(Salt Lake De Maeklong/ซอลท์ เลค เดอ แม่กลอง)」を紹介します。塩田らしい風景を楽しむには、タイの寒季(11月~2月頃)の終わりから5月上旬までがベストです。

本記事では、眺め的には少し微妙な8月、タイ・バンコクからタイ・ホアヒンへゴルフ旅行(記事「タイ・バンコクから陸路で行ける、ホアヒンで人気のゴルフ場2選」で紹介済み)に行った帰りに立ち寄った時の様子の紹介になります。

目次

タイ王国サムットサコーン県の塩田カフェ「ソルトレイク・デ・メークローン(SaltLakeDeMaeklong/ซอลท์เลคเดอแม่กลอง)」とは

飲食スペースの雰囲気とメニュー

塩田のあるカフェ「「ソルトレイク・デ・メークローン(Salt Lake de MAEKLONG)」には冷房の効いた部屋もあります。食卓には塩が数種類置かれていました。室内からも塩田を見ることができ、店内には、塩を雪に見立てたような雪だるまも設置されていました。

注文した料理とドリンクとアイスクリーム

同じ時間帯に来ていたタイ人グループは、皆さんカラフルな冷たいドリンクをオーダーして、映える写真撮影を楽しんでいました。2階は、店内には、雪だるまや熊のぬいぐるみなどもあり、かわいらしい雰囲気でした。

  • メニュー(一部)
  • メニュー(一部)
  • 注文票と今回注文したメニュー

個人的に、特に、おすすめしたい味のものはなかったのですが、利用しやすい料金で、塩田の風景が楽しめるのは、最高だと思います。多くはありませんが、ご飯メニュー、スイーツメニューもありました。紙に記入して注文する形式でした。

塩田のフォトスポットとフットスパ

塩田の風景

訪問時、雨が降り始めたので、塩田内を散策しなかったのですが、塩田内にはブランコや水車等が設置されており、フォトスポットになっていました。シーズンではありませんでしたが、こんもりと積み上げられた塩が見られて、嬉しかったです。また、塩田の風景を見ながら体験できるフットスパのコーナーもありました。

塩のフットスパ情報

学びのコーナー

塩について学べる展示コーナーもありました。

お土産コーナー

お土産コーナー

主に、塩をメインにしたお土産コーナーもありました。以前、訪問した塩田カフェにはなかったピンク色や土色の塩がありました。

タイ王国サムット・サコーン県の塩田カフェ「ソルトレイク・デ・メークローン(SaltLakeDeMaeklong/ซอลท์เลคเดอแม่กลอง)」の情報

入口
名称
ソルトレイク・デ・メークローン(SaltLakeDeMaeklong/ซอลท์เลคเดอแม่กลอง)
住所
ถนนพระรามที่2กม.58+400BangKaeo,MueangSamutSongkhramDistrict,SamutSongkhram75000,Thailand
営業時間
10:00~18:00
電話
+66(0)89-894-6535
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064328816914

最後に

以上、タイ王国サムットサコーン県内にある塩田カフェ「ソルトレイク・デ・メークローン(Salt Lake De Maeklong/ซอลท์ เลค เดอ แม่กลอง)」を紹介しました。ちょうど塩田が最後の見頃のシーズンですが、見頃ではなくても、ある程度、塩田の風景を楽しむこともできます。以上、みなさまのタイ旅行の参考になれば嬉しいです。それでは、皆様、サワディーカー。

トップへ戻る

TOP