キーワードで検索
昨年、11月突如フィッシャーマンズワーフに現れたのが、高さ約46m、直径約42mの大観覧車「スカイスター(SkySter)」。もともとは2020年ゴールデンゲートパーク開園135年を記念し、ミュージックコンコースに設置され行列のできる人気のアクティビティでした。しばらくゴールデンゲートパークのアイコン的な存在でしたが、昨年ホリデーシーズン直前にアメリカの一大観光地フィッシャーマンズワーフ・ピア41近くに引っ越してきました。そして、今度はフィッシャーマンズワーフの改修工事のため一時撤収、またまた姿を消しました。すぐに再開しますが、上空から見るサンフランシスコ・フィッシャーマンズワーフの素敵な風景をご覧ください。
「スカイスター」は、ピア41にあります(現在は”ありました”です)。サンフランシスコの桟橋の数字はフェリービルを中心に南側を偶数、北側を奇数となっていますので、ピア39の隣の桟橋です。試乗したのが、ゴールデンウィーク前で日差しは柔らかく、快晴で360度のサンフランシスコ湾の大パノラマ、一望できるとはこのことをいうのだと思いました。どこをどう撮影してよいか迷っている間に1周してしまいました、トホホ。
何と、1回の乗車で2周でしたので、1周目で撮影できなくてもリベンジできました。1周目写真、2週目動画の作戦もあり。しかし景色に見惚れてると15分はあっという間です。強風だと運行中止もあるのですが、この日は風も穏やかで絶好の撮影日和でした。
人気のベイクルーズ、湾の周遊でもサンフランシスコのスカイラインが美しく見えますが、上空からの景色を直で見たのは初めてだったので、とても印象的でした(観覧車がそもそも初体験)。
さて、現在フィッシャーマンズワーフの改修工事のため、一時的にスカイスターは撤収されていますが、7月1日に再開されます。現在はまさに工事現場になっていますが、ちょっとだけお待ちくださいね。
去年ゴールデンゲートパークからの引っ越しを見逃してるので、月末の組み立て作業の様子を見物したい。
7月4日のアメリカ独立記念日の花火に間に合うように補修工事終わらせる計画かしらん。
スカイスターから見る花火って絶対素敵だと思います!