• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【イタリア・ミラノ】大切な人へ贈りたい!喜ばれる特別なお土産

Shiho Yamaguchi

Shiho Yamaguchi

イタリア特派員

更新日
2025年3月30日
公開日
2025年3月30日

ファッションの街ミラノでは、イタリアの中でもここだけでしか手に入らないものやこだわりの食材、おしゃれなデザインのグッズが点在しています。

今回は、北イタリアの上質ワインやお土産に喜ばれたもの、おすすめショップなどご紹介。

AD

イタリアワインの王様「バローロ」

質の高い食材探しには、食料品店でもある「イータリー(Eataly)」や「ペック(PECK)」、デパート「リナシェンテ(Rinascente)」が便利なスポット。ワインやパスタ、パスタソース、ハム、蜂蜜、チョコレート、クッキーなどイタリアの美食が豊富に並び見ているだけで楽しめます。

中でも気の利いたものをお探しの場合は、イタリアワインの王様と呼ばれる「バローロ(Barolo)」はいかがですか。イタリアでも高級ワインで知られるバローロは、ミラノと同じ北イタリアに位置するピエモンテ州の赤ワイン。ブドウの品種ネッビオーロを100%使用して造られ、香り高く華やかなフレーバーは親しみやすい味わい。

イタリアの高級ワインを日本で味わうよりお得な価格で購入できるのも魅力の一つです。

赤ワインのペアリングに!老舗洋菓子店のマロングラッセ

イタリアのお土産には、パスタやワイン、チョコレートなどありますが、マロングラッセも欠かせません。

ジョバンニガッリ(Giovanni Galli)は、ミラノで誕生した100年以上の歴史ある洋菓子店。ここでの魅力は大粒のマロングラッセ。日本へお土産に持ち帰るとマロンの大きさに驚かれます。

マロングラッセは、1粒からも購入できるので、自分用にも少ない数で購入することも可能。他にも、チョコレートやクッキーなど販売しているのでお土産探しにもぴったりの場所。ノスタルジックな雰囲気の店内も可愛らしいので立ち寄ってみてください。

■Giovanni Galli

住所:Via Victor Hugo, 2, 20123 Milano MI

営業時間:月曜日から土曜日9:00〜19:30、日曜日9:30〜13:30

定休日:なし

URL:https://www.giovannigalli.com/

パンにつけると美味しい!濃厚な味わいが楽しめるマロンクリーム

イタリアにある食料品店カルフールが展開しているこだわり食材ライン「テッレ・ディタリア」。

テッレ・ディタリアの商品はカルフールのほか、テッレ・ディタリアのラインのみ販売している店舗もあります。

産地にこだわった食材やワイン、お菓子などありますが、おすすめはマロンクリーム。イタリア産の栗を使用した濃厚なマロンクリームは、パンやクッキー、スポンジケーキのフィリングなどに使用すると抜群においしさがアップするのです。

材料も厳選されていて、ブラウンシュガーや天然バニラを使用。

食料品店が展開している自社ブランドということもあり価格は5ユーロほど、お手頃なのも嬉しい。

■Terre d’Italia

住所:Via Privata dei Martinitt, 3, 20146 Milano MI

営業時間:月曜日から金曜日7:30〜22:00、土曜日日曜日8:00〜14:00,17:00〜22:00

定休日:なし

URL:https://www.carrefour.it/nostri-marchi/terre-d-italia.html

ビアレッティのモカコーヒーマシーン

イタリアの家庭に欠かせないのは、コーヒーマシーン。中でもビアレッティのモカマシーンは必ず誰の家にもある必需品なのです。

ビアレッティの特徴でもある8角形のシルエットは、キッチンにあるだけでおしゃれなインテリアに。

定番はシルバーカラーですが、ドルチェ&ガッバーナとのコラボや春らしいパステルカラーなどカラーバリエーションも豊富。ビアレッティの店内には、モカマシーン以外にも、コーヒーカップやスプーン、モカコーヒーもあります。

モカマシーンは購入後、最初の2回はコーヒーを作って飲まずに流します。飲むのは3回目のコーヒーから。洗い方にもこだわりがあり、コーヒーの味や色が染み込むので、洗剤を使わずお湯だけで洗います。徐々にコーヒーの色味がついて良い色合いになり愛着がわいてくるのも魅力。

イタリアの家族から教えてもらい、私もお土産にモカマシーンを渡すときはこのように伝えています。

■Bialetti

住所:P.za del Duomo, 17, 20123 Milano MI

営業時間:土曜日から木曜日10:00〜20:30、金曜日9:00〜20:30

定休日:なし

URL:https://www.bialetti.com/it_it/

ミラノのレトロ可愛いハガキとおしゃれな文房具

ミラノ大聖堂が描かれたハガキやイタリアのレトロなデザインのポスターを購入したい場合は「リガドリット(Rigadritto)」へ。

おしゃれなブレラ地区に佇む小さな雑貨店です。文房具を中心におとぎ話に出てくるような小さな人形や雑貨、遊び心あるおもちゃ、可愛いデザインの包装紙、レターセットなど、小さなお子様から大人まで喜ばれるギフトが取り揃っています。

目を引く文房具もあり見ていると楽しい発見がある場所。

ブレラ美術館の近くにあるので、観光で訪れたら立ち寄ってみてください。

■Rigadritto

住所:Via Brera, 6, 20121 Milano MI

営業時間:月曜日から土曜日10:00〜19:15、日曜日11:00〜13:30,14:30〜18:00

定休日:なし

可愛いインテリアや雑貨を探すならハイテック

ミラノには、小さな雑貨店が点在していますが、中でもハイテックは大型の雑貨店。

ノートやペンなどの筆記用具のほか、ポーチ、キッチン用品、家具、カーペットなどあらゆるものが見つかります。特に旅の思い出にぴったりなマグネットは、イタリアの食材や商品をモチーフにしていて本物そっくりで可愛いのです。

ユニークなデザインのインテリアや食器などもあり自分にもつい買いたくなるもので溢れています。

■HighTech

住所:P.za XXV Aprile, 12, 20121 Milano MI

営業時間:火曜日から日曜日10:30〜19:30

定休日:月曜日

ミラノで特別なお土産探しを

ミラノには、美食やおしゃれな雑貨店が点在しているのでお土産選びに町中を散策するといつも新しい発見があります。道もフラットで歩きやすいので散歩しながらお土産選びを楽しんでください。素敵なお土産にきっと出会うと思います。

過去にチョコレートやクッキー、バルサミコ酢などまとめたお土産記事もあるのでこちらも参考にしてください。

こちら↓

【イタリア・ミラノ】味はもちろんデザインもおしゃれ!こだわりのお土産5選

 

トップへ戻る

TOP