• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【パース】オーストラリアの動物が大集合!カバシャムワイルドライフパーク

Momo

Momo

オーストラリア特派員

更新日
2025年6月16日
公開日
2025年6月16日
©Momo

パースで人気の動物園のひとつ「カバシャムワイルドライフパーク」に行ってきました。園内ではオーストラリアの固有種を中心に200種類以上、約2000頭の動物が飼育されています。
園内ではさまざまなアトラクションが開催されているので、1日いても楽しむことができます。カバシャムワイルドライフパークの魅力について、ご紹介します。

AD

カバシャムワイルドライフパークとは?

ホワイトマンパーク内に位置するカバシャムワイルドライフパークは12月25日(クリスマスデー)を除く、毎日9時から16時半まで営業しています。
1988年にオープンした家族経営の動物園です。オーナーのDavidさんは年に1度は日本を訪れる親日家でもあります。

入園料に含まれるもの

入園料は大人$35.00、子ども(3~14歳)$16.00です。(2025年6月現在)
当日ゲートで直接購入することもできますし、事前にオンラインでも購入可能です。
この入園料には、
①カンガルーへの餌付け体験
②ファームショー
③コアラとの記念撮影
④ペンギンの餌やり見学 が含まれています。

①カンガルーへの餌付け体験(9時~16時半)
カンガルーエリアには、ウェスタングレイカンガルーやレッドカンガルーを中心に、ワラビーやオーストラリア国内でも珍しい白カンガルーも飼育されています。おすすめは朝の時間帯での訪問です。朝はお腹が空いているので、たくさん食べてくれます。餌はカンガルーエリアにあるので、手ぶらで訪れることができます。

②ファームショー(10時、13時、15時)
ファームショーは毎日3公演行われています。自由席なので、ショーの開演時間よりはやめに会場に行くのがおススメです。
牧羊犬が羊を誘導する様子や、羊の毛刈り、子羊へのミルクやり、牛の乳搾りなど実際の牧場で行われている作業を観賞することができます。

③コアラとの記念撮影(9時、11時半、15時半)
コアラとの記念撮影は毎日3回行われています。大人気なので、開始時間よりはやめにコアラエリアに行くのがおすすめです。各ブースにスタッフの方がいるので、お持ちのカメラを渡すと撮影してもらえます。

④リトルペンギンの餌やり見学(12時)
毎日12時にLittle Penguin(日本語ではフェアリーペンギンと表記される場合もあります)の飼育員さんによる餌やりが行われます。トルペンギンは大人でも約30~33㎝と小型なので、愛らしい姿を見学することができます。

有料アトラクション① コアラ抱っこ写真

園内では無料イベントのほかに、有料アトラクションもいくつかあります。

①コアラ抱っこ写真(12時と予約数に余裕があれば15時)
コアラ抱っこ写真は毎日数に制限があり、事前予約はできないため当日園内のお土産屋さんにて9時から限定販売が行われています。
チケットはひとりあたり$35.00です。安全上の理由から、150㎝以上の方に限ります。また、当日の天候次第ではコアラ抱っこ写真ができない場合もあり、その場合はチケットの販売が行われません。

有料アトラクション② ウォンバットとの記念撮影

②ウォンバットとの記念撮影(11時、14時)
飼育員さんがウォンバットを抱っこした状態で、横に座り一緒に記念撮影を楽しむことができます。こちらも園内のお土産屋さんにてチケットの販売が行われています。
チケットは3歳以上のお客様一人あたり$10.00です。グループ内に5名以上いる場合は、10%の割引がありますが、1グループあたり最大10名までとなります。

日によっては日本人飼育員さんも勤務しているのも、嬉しいポイントです。園内には売店もあるので、飲食も楽しむことができます。子ども連れのご家族だけでなく、大人でも₁日たのしむことができるカバシャムワイルドライフパークにぜひ訪れてみて下さい。

■施設名 カバシャムワイルドライフパーク(Caversham Wildlife Park)
住所:233B Drumpellier Drive, Whiteman WA, 6068
電話番号:+61 8 9248 1984
URL:https://cavershamwildlife.com.au/

トップへ戻る

TOP