
タイ最大の島プーケットの観光スポットと歩き方
2022.12.1
キーワードで検索
絶景や写真映えスポット盛りだくさんで、グルメも、買い物も、スパも、コスパ最強! 今、注目のタイのビーチリゾート。なかでも大人気のプーケットは、乾季の11月から3月がベストシーズンになります。晴天が続き、湿度も低く、波も穏やかでビーチ遊びにはぴったりの季節! そんなプーケットの中心、プーケット・タウンはカラフルでレトロな町並みがとってもキュート。カメラ片手に散策したい、フォトジェニックなおすすめスポットとルートを紹介します。
まずは街のランドマークのひとつで、交差点の真ん中にある時計台「スリン・サークル時計台」からおさんぽスタート! 黄色の時計台をカメラに収めたら、すぐそばにある「ザ・サークル・コーヒー・ブティック」へ。ホームメイドのスイーツがどれもボリュームたっぷりなのがうれしい、おしゃれカフェです。あえて不揃いにした椅子やテーブルが並ぶインテリアもすてき。おすすめは写真(上)の「パンナコッタ・パフェ」(139B)。ドラゴンフルーツなどがたっぷり入った南国スイーツです。
■ ザ・サークル・コーヒー・ブティック The Circle Coffee Boutique
・住所: 109/3 Surin Circle, Phuket Rd.,T.Talat Ya
『地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020~21』P.60に掲載中
カフェのあとは、少し歩いておみやげ探しへ。タラン・ロードにあるピンクの外観がフォトジェニックな「ナッター・タイ」はタイ雑貨からバッグ、アクセサリーなどあらゆるものが揃うおみやげ探しに最適なお店。2個買うと割引になるものが多く、バラマキみやげを探すのにもぴったりです。ゾウのキャンドルスタンド(中 590、大 790B)や斜めがけもできる巾着付きの籠バッグ(890B)など南国ムードたっぷりのおみやげがおすすめ。
■ ナッター・タイ Nattha Thai
・住所: 136 Thanon Talong,Talaat Yai Muang
『地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020~21』P.72に掲載中
買い物が終わったら、のんびり散策をしましょう! プーケット・タウンの中心部は、オールド・タウンと呼ばれるエリア。このエリアはかつて錫の貿易で栄えた歴史をもち、当時の栄華を物語る洗練された建物が立ち並びます。カラフルなペイントと窓が特徴のシノポルトギース様式(中国とポルトガルの影響を受けた建築様式のこと)の建物を利用した古民家カフェやショップが数多くあり、ウインドーショッピングをしたり、お茶をするのも楽しみのひとつです。
■ タラン・ロード Thalang Rd.、ディブック・ロード Dibuk Rd.
『地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020~21』P.96に掲載中
プーケット・タウン
詳細をみる散策に疲れたら、冷たくて甘~いアイスでひと休み! 「タイベトロ・ホームメイド・オールドタウン」はタラン・ロード付近にある、地元の人や観光客に人気のアイスクリームショップです。店内は30種類以上のアイスクリームが並び、タイらしいトムヤム・クン(!)やタイティーなど、タイならではのフレーバーも! 店内で焼いているというコーンはローズやココナッツなど9種類あり、アイスもコーンもカラフルなので、SNS映えを狙った組み合わせをチョイスして!
■ タイベトロ・ホームメイド・オールドタウン Thaivetro Homemade Oldtown
・住所: 54 Yaowarat Rd.
『地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020~21』P.35に掲載中
さんぽの最後はシノポルトギース様式の邸宅を改装したレストランで、本格タイ料理ディナーはいかが? 世界が認める高級タイ料理店「ブルー・エレファント」はヨーロッパ発の人気店。バーカウンターとショップを通ると、貴族の屋敷を思わせる優雅な造りのレストランにたどり着きます。料理の味はもちろん、盛り付けやサービスも一流。車エビが入ったグリーンカレー「ゲーンキィアオワーン・ガップ・ロティ」(780B)や「パイナップルサラダ」(320B)が絶品です。
■ ブルー・エレファント Blue Elephant
・住所: 96 Krabi Rd.,Phuket Town
『地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020~21』P.56に掲載中
今回紹介した町歩き情報はもちろん、人気ビーチやリゾートホテルの最新ニュース、スタッフのおすすめ情報は2019年9月配本『地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020~21』や『地球の歩き方 タイ』にてたくさんご紹介しています! バンコクの情報は『arucoバンコク2020-21』をぜひチェックしてくださいね。
aruco編集部 今井歩