
【カンボジア】『地球の歩き方』厳選遺跡を歩く!カンボジアの世界遺産全制覇 天空の楽園から王と神の都市まで アンコール遺跡群巡礼8日間
2021.12.20
キーワードで検索
「カンボジアフェスティバル2025」が、 2025年5月3日(土)~5月4日(日)に東京の代々木公園で開催されます。今年で9回目を迎える本イベントでは、カンボジアのグルメブースや伝統舞踊のステージパフォーマンスなどを通して、カンボジアの文化を体験することができます。この記事では、毎年大盛況のイベントの魅力をご紹介します。
アンコールワットなどの遺跡観光で知られるカンボジア。遺跡だけでなく、フランス統治時代の建築物や市場、ビーチリゾートや国立公園などが点在する、見どころあふれる旅行先です。また、クメール料理をはじめとする多彩な食文化やカンボジアの人々のほがらかさも魅力。東南アジアを旅行するならぜひ候補に入れておきたい国です。
2015年から始まり、今年で9回目を迎える「カンボジアフェスティバル」。昨年度は約10万人が訪れた、国内最大級のカンボジア関連イベントです。
カンボジアと日本の絆を深めたいという目的のもと、カンボジアから芸能人を含む多くの人が来日する予定で、カンボジア伝統舞踊などの様々なプログラムが用意されています。約70の出店ブースでは、香り豊かなカンボジア料理を楽しめる飲食店や現地の雑貨を購入できるお店など、カンボジアの雰囲気を感じられるブースが勢揃い!さらに今年は、昨年末にユネスコ世界無形文化遺産に登録された、カンボジアの伝統的な万能布「クロマー」を取り入れた舞踊や、クロマーについて学び、体験できる企画も予定されています。
日本にいながら、カンボジアの伝統や文化について触れられる貴重な2日間。東南アジア好きはもちろん、カンボジアに馴染みがない人でも楽しめる内容なので、ぜひ訪れてみてください!
イベントでカンボジア気分が盛り上がったら、2025年4月に発行されたガイドブックも要チェック!シェムリアップ、プノンペンなど12都市の町歩きガイドから、アプサラ・ダンス、カンボジアシルクなどのクメール文化、グルメ・おみやげなど、カンボジアにまつわる情報が満載。安全・快適に旅するための情報に注力し、スーパーマーケットやホームステイなどお得に旅する裏技まで紹介しています。
D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2025~2026
Dシリーズ(アジア) 地球の歩き方 海外
2025/04/03発売『一生に一度は行きたい世界遺産』アンコール遺跡群の魅力と楽しみ方を徹底解説。町歩きからグルメ、リゾート施設まで情報充実。
『一生に一度は行きたい世界遺産』アンコール遺跡群の魅力と楽しみ方を徹底解説。町歩きからグルメ、リゾート施設まで情報充実。