• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

西オーストラリアで楽しめる!先住民アボリジナルの文化を体験できる現地イベントが開催

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年4月8日
公開日
2025年4月9日

オーストラリアの国土の1/3を占める西オーストラリア州内で、6万年の歴史を持つ先住民アボリジナルの文化を体験できる、2つのイベントが開かれます。2025年4月11日(金)~4月14日(月)までは、カリジニ国立公園で「ザ・カリジニ・エクスペリエンス」が、2025年5月16日(金)~5月25日(日)までは、北部のカナナラとイースト・キンバリー地域で「バオバブ・メタルズ・オード・バレー・マスター・2025」が開催。アボリジナル文化を体感できるイベントの魅力をご紹介します。

AD

西オーストラリア州の魅力とは

西オーストラリア州は、オーストラリアの国土の1/3を占める世界最大の州のひとつ。州都のパースをはじめ、奇岩群ピナクルズやワインの産地として知られるマーガレットリバーなど、さまざまな見どころがある自然豊かなエリアです。また、先住民アボリジナルとの関係も深く、アボリジナルの伝統や文化を学ぶツアーも充実しています。手つかずの自然や美しいビーチ、文化体験など、また訪れたいと思わせるような魅力が詰まっています!

アボリジナル文化に触れる2大イベント

①「ザ・カリジニ・エクスペリエンス」

2025年4月11日(金)~4月14日(月) に開催される「ザ・カリジニ・エクスペリエンス」 は、北東部の広大なアウトバックに位置するカリジニ国立公園の圧巻の景色を背景に、芸術、文化、音楽、食が一堂に会するイベント。この土地は先住民バンジマ(Banjima)族にとって神聖な故郷で、多彩なプログラムを通じて楽しみながら先住民の文化や伝統に触れることができます。

注目プログラム「ウェルカム・トゥ・カントリー&バルガビ」

先住民バンジマ族によるオープニングプログラム、バルガビ(お祝いの儀式)と煙の儀式で先住民バンジマ族の文化に浸りながら、カリジニ国立公園の美しい景色を堪能できます。儀式の後にはライブ音楽のパフォーマンスが行われ、フードトラックやバーで地元の食べ物やドリンクも楽しめます。

開催日程:2025年4月11日(金) 18:00~20:00/参加料:無料

「ザ・カリジニ・エクスペリエンス」 の詳細情報

期間
2025年4月11日(金)~4月14日(月)
開催場所
カリジニ国立公園
入場料
無料。プログラムにより参加費有料の場合あり
公式ページ
https://www.karijiniexperience.com/

②「バオバブ・メタルズ・オード・バレー・マスター・2025」

2025年5月16日(金)~5月25日(日)に開催される「バオバブ・メタルズ・オード・バレー・マスター」は、北部の町・カナナラを拠点にイースト・キンバリー地域で毎年行われ、多くの受賞歴を誇るイベント。先住民が経営し、運営する州内最古のアートセンターでの芸術と食のコラボレーション、先住民と非先住民のアーティストの作品が披露される野外ギャラリー、先住民ンガリニン(Ngarinyin)族のガイドによる特別なクルーズツアーなど、ここでしか体験できない数々のプログラムが催されます。

注目プログラム「アート・カルチャー&クイジーン」

1980年代に建てられた「ワリンガリ・アボリジナル・アーツ」は、この土地の先住民ミリウング(Miriwoong)族の文化的アイデンティティの独自性を称え、成長を続けるアート・センター。先住民が経営し、オーストラリアで最も古くから運営されているアート・センターのひとつです。

アートセンターと地元のカフェ「ブラック・タパス」が提供するこのプログラムでは、先住民ミリウング族の長老たちによる伝統的な歓迎式からスタートし、アートセンターでアボリジナルアートを鑑賞。夕陽が照らす中で伝統楽器の響きに浸ったり、ブッシュフードなど先住民独自の風味が楽しめる料理まで堪能できます。ここでしか味わえない貴重な文化体験が待っています。

開催日程:2025年5月22日(木) 15:30~17:30/参加費:191オーストラリアドル

「バオバブ・メタルズ・オード・バレー・マスター・2025」 の詳細情報

期間
2025年5月16日(金)~5月25日(日)
開催場所
カナナラ
入場料
プログラムにより異なる
チケット購入先
https://moshtix.com.au/v2/event/boab-metals-ord-valley-muster-2025/173940?skin=OVM25
公式ページ
https://ordvalleymuster.com.au/

『C11 地球の歩き方 オーストラリア』

西オーストラリア州についてもっと知りたいなら、オーストラリアのガイドブックをチェック!手つかずの大自然や魅力的なアクティビティ、歴史、グルメ、ショッピングまで、これ一冊でオーストラリアの情報がすべて網羅できますよ。

ガイドブックの画像

C11 地球の歩き方 オーストラリア 2024~2025

Cシリーズ(太平洋 インド洋の島々&オセアニア) 地球の歩き方 海外

2024/04/18発売

オーストラリア全土をじっくりと見て歩く旅のスタイルにぴったり。旅のハウツーから現地詳細情報まで内容ぎっしり充実の一冊。

オーストラリア全土をじっくりと見て歩く旅のスタイルにぴったり。旅のハウツーから現地詳細情報まで内容ぎっしり充実の一冊。

トップへ戻る

TOP