• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【Podcast 旅の雑談①】 スペイン:バルセロナとマヨルカ島

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年5月14日
公開日
2025年5月14日

「地球の歩き方」創刊45周年を記念し、 「地球の歩き方」編集長をホストに毎回異なるゲストを迎え、旅の話を聞くPodcast「旅の雑談」を特別配信します! ガイドブックには載っていない、ここだけの特別なエピソードもお楽しみに。ぜひ、耳から旅行気分を味わってくださいね。

AD

第1回放送「スペイン:バルセロナとマヨルカ島」

初回配信では、 「地球の歩き方」編集長の由良と、『arucoスペイン』担当の日隈が登場。昨年、それぞれ別の時期にスペインを訪れたふたりが、スペインならではの体験や現地で出合ったとっておきのグルメ、さらには旅のトラブルについて、楽しいトークを繰り広げています。

地球の歩き方編集長 由良

地球の歩き方編集長 由良

人生初のロストバゲージがまさかのスペイン国内線1時間のフライト! でもスーツケースにアレを入れいてたおかげで助かったんだよね。

arucoスペイン担当 日隈

arucoスペイン担当 日隈

現地で食べたマテ貝にどハマり! スペイン語でマテ貝を意味する「ナバハス(navajas)」という単語を訪れたレストランで連呼していました(笑)

番組の視聴はこちらから ▼

Spotify

Apple podcast

amazon music

トーク内で登場したスポットの写真

  • 道に迷ってたどり着いたデイア近くの海岸レストランCa's Patró March。そこで食べたマテ貝が本当に忘れられない味でした(マヨルカ島)
  • 神秘的な鍾乳洞を歩いて見学できるドラック洞窟。ツアーの最後に行きつく地下湖のマルテル湖ではまさかの展開が!?(マヨルカ島)
  • サグラダ・ファミリア聖堂は時間帯によっておすすめフォトスポットが異なる!写真は夕方のガウディ通り付近から撮影したもの(バルセロナ)
  • ゴシック地区の「チョコレート通り」にあるラ・パリャレサの”甘すぎない“絶品チュロス。いろいろなお店があるので滞在中食べ比べしてみて(バルセロナ)

Podcast内で紹介したスポット

ガイドブックの画像

21 地球の歩き方 aruco スペイン 2025~2026

aruco 海外

2024/12/12発売

待望の改訂版がついに登場! 世界遺産にバルはしご、注目都市まで。情熱の国・スペインを遊びつくすプチぼうけんプランが満載

待望の改訂版がついに登場! 世界遺産にバルはしご、注目都市まで。情熱の国・スペインを遊びつくすプチぼうけんプランが満載

トップへ戻る

TOP