• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【神奈川】湘南で海外気分!ポリネシアン文化を体験できる「Shonan Mana Terrace 2025」が開催

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年6月26日
公開日
2025年6月26日

ポリネシア文化の魅力を体験できる「Shonan Mana Terrace 2025」が、2025年6月28日(土)~6月29日(日)まで神奈川県のテラスモール湘南で開催。ポリネシア文化とサステナブルをテーマに、グルメや物販、ステージパフォーマンスなどさまざまなコンテンツを楽しめます。海外気分を味わいに、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?

AD

ポリネシアとは

©︎iStock

ポリネシアは、太平洋の広大な海域に点在する多数の島々からなるエリアで、ハワイやタヒチ、ニュージーランド、フィジーなどが含まれます。三角形の形をしたこの地域は「ポリネシアントライアングル」と呼ばれ、共通の文化や言語的な特徴をもつポリネシア人が多く暮らしています。伝統的な音楽や舞踊、自然とともに生きる暮らしが今も受け継がれ、豊かな文化と歴史、美しい自然が魅力の地域です。

「Shonan Mana Terrace 2025」とは

「Shonan Mana Terrace 2025」は、6月28日(土)~6月29日(日)まで神奈川県藤沢市のショッピングセンター「テラスモール湘南」で開催されるポリネシア文化を体験できるイベント。

ハワイやタヒチをはじめとするポリネシアでは、世界に先駆けてサステナブルな考え方が根付いていることから、今年は「ポリネシア文化」と「サステナブル」がテーマ。迫力たっぷりの伝統舞踊のステージショーやポリネシアン料理を味わえるキッチンカーなどの魅力的なプログラムを通して、ポリネシア文化に触れることができる貴重な2日間になるでしょう。

今年の注目コンテンツ

①多数のポリネシアブースが出店!

タヒチのクラフトビール「HOA」をはじめとしたドリンクや、タヒチの伝統的なオイル、アート作品などポリネシアの文化を体験できるブースが多数出店。普段は出合うことのないレアなアイテムが揃うので、この機会をお見逃しなく!

②南国気分が高まる豪華ステージショー

会場のステージでは、ポリネシアの伝統舞踊・タヒチアンダンスやフラのステージを開催します。2⽇間で37ステージ、計650名を超えるダンサーがイベントを盛り上げます! 音楽やダンスに身を委ねて、初夏の週末を一緒に楽しみましょう。

③キッチンカーの絶品グルメを堪能!

もち粉(もち米)をまぶして揚げたハワイのローカルフード「モチコチキン」や「ガーリックシュリンプ」など、さまざまなメニューを提供するキッチンカーが登場します。また、すべてのキッチンカーで、タヒチで最もポピュラーなビール「ヒナノビール」とタヒチモーレア島産の「ROTUI 100%パイナップジュース」を販売。グルメ好きはぜひチェックしてみてください!

「Shonan Mana Terrace 2025」の詳細情報

イベント名
Shonan Mana Terrace 2025
開催期間
2025年6月28日(土)、29日(日)
開催時間
10:00〜18:00 (最終日は18:30終了予定)
場所
テラスモール湘南 そらかぜステージ・ゲートスクエア 1F屋外
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3­-1
入場料
無料(飲食・物販などは別途有料)
公式ページ
https://shonan.terracemall.com/

まとめ

ポリネシア文化についてさらに知りたくなったら、『地球の歩き方 ハワイ』や『地球の歩き方 タヒチ イースター島』などを参考にしてみてください。知っておきたい基礎知識から観光スポット、レストラン、アクティビティなど旅に役立つ情報が満載です!

トップへ戻る

TOP