• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

2014年、スーパーサタディー郵便局の最も忙しい日

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2014年12月21日
公開日
2014年12月21日
AD

ようやく雨のない朝を迎えたけど今度は霧。

ベイブリッジも半分だけしか見えない土曜日の朝。

プレゼント探しにフェリービルに行ってきた。

この日はスーパーサタディー。 クリスマス前の最後の週末なのでお店がとにかく混み合う。 店頭で今日買って送ればクリスマスまでに間に合うし‥。 デパートは混むから裏をかいてファーマーズマーケットなら少しは回避できるかも? 何とか土曜日中に出してしまいたい!

根菜詰め合わせバッグは、5ドル。

人参やらお芋や大根が入ってて楽しそう『お楽しみ袋』

ポトフの材料にいいかもしれないね。

しかし、探しているのはプレゼントなので‥

ドライハーブ等を売っているブースへ行ってみて、

『Harbal Suger』(11ドル)

Rose Petal Suger "薔薇のお砂糖" 可愛いかも♡

味見してみたら、微かなバラの香りがフワっと柔らかな甘さ♡

例えば紅茶とかにスプーンに少し入れてみたらいいね。

『Landscape Hydrosols』(1本6ドル)

オーガニックのエッセンシャルミストは、お顔にプシュ〜。

なめても大丈夫。

ついつい何度もプシュ〜って匂いを嗅いで次の香りをプシュ〜。

ハーブたっだり森の香りだったり暖かいお部屋の中だったらもっと香るね。

優しそうなおじさまとおばさまが、心込めて作ってる感じいっぱい。

"オールスターオーガニック" (メールオーダーも可能)

急いで箱詰めして郵便局へ‥。

アメリカ国内の郵便小包がクリスマス前に到着するデッドライン。 その局によって3時、4時と閉まる時間が違うけど、どこもとてつもない長い列だった。 必ず送らなけばならないのだから早くすれば並ばなくてもいいのにと毎年後悔。 列に並びながら宛先を記入している人が多く、スマホ覗きながら待っている人はほとんどいなかったのが、皆んな駆け込んできたのが分かる。(私も宛先記入しながらだから写真撮る余裕なし) 年賀状も元旦に確実に間に合う日の最後は混んでましたよね〜。

万国共通何処も同じ師走の焦りです。

ちゃんと郵便局には張り紙までしてあるのに‥。

土曜日は2014年で最も忙しい日なのだ。⇨と局員ポツリ

翌日曜日の朝、なんと郵便配達の車があちこちに出没。 昨年はクリスマスプレゼントが予想以上に多くてクリスマスに届かなかった民間企業があり、事後処理大わらわだった記憶が蘇ってきた。 ⇨子供達になんて言い訳したらいいか分からないよね。

去年のことがあるだけに、今年は郵便局がそうならないように、休日出勤頑張ってますUSPS(United States Postal Servicesアメリカ合衆国郵便公社)

皆さんは投函、間に合いましたか?

トップへ戻る

TOP