• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

地震発生(これからワイナリー見てきます)

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2014年8月24日
公開日
2014年8月24日
AD

ニュースでご存知の方も多いともいますが、

8月24日 日曜日 午前3:20。 (日本時間日曜夕方7:20)

アメリカンキャニオン震源でマグニチュード6.0の地震がありました。

(震源の深さは11.2キロ)

1989年、ローマ・プリタ(M6.9)以来、ベイエリアでは最も強い地震で、ナパ地区では1900年代に記録をとり始めて最も大きな地震だったそうです。

電気がス寸断、火災発生、学校休校、州は非常事態宣言を出しました。 復旧には一週間ほどかかるようです。 またアメリカ地質所(USGS)では、この一週間でM5ほどの余震の確立50%の可能性があるとの事。

病院に運ばれた方170人以上(うち重傷者3名)

お見舞いを申し上げますと合わせて早く良くなりますように‥。

領事館のコメントでは、日本の方でケガをされた方はいらっしゃらないようです。

ナパの建物、家の中の映像を見ると震度5かそれ以上に相当するのではないかと思いますが、こちらでは震度の観念が無いので、日本ではどのように報道されているのでしょうか?

ナパはワインの産地、ワイナリーでは、ボトル詰めを始めている所もあり忙しい時期、ステンレスのタンクが傾いた、樽が壊れワイン浸しになったり、側溝に流れる赤ワインの写真などもありました。

サンフランシスコ市内は震度3くらいでした。 ミシミシと横揺れが続いて、次にもっと大きな揺れがくるのではと正直覚悟しました。 ベイエリアはいつ大地震が起きてもおかしくない状況なのでいよいよ来たかと思いました。

ワイナリーについて "オーパス・ワン" は、日曜日は閉まったそうで、おそらくワイナリーの半分くらいは閉まっていたのではという事、これから少しワイナリーを見てきます。

トップへ戻る

TOP