• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

「ただ今、夏休み中でして‥」 こんな言い訳聞きません?

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2014年8月21日
公開日
2014年8月21日
AD

ノブヒルの下り坂‥。

この坂道での駐車は坂に対して直角にしなければならない場所、地元のドライバーさんなら決して下りる事ないのだけど‥配達のトラックが立ち往生。 大型車両専用のTowing(レッカー車)出動で何とか引っ張り上げ成功。

サンノゼ空港セキュリティーゲート 一段落したようで、とても静かだ。

5月末のメモリアルディーから9月最初の週末のレイバーディーの間、アメリカに住んでいる人達は、こぞって夏の休暇をとる。 学校が卒業式を終え、9月の新学期の間が夏休みとなる為、皆でどこかへ出かけようと言うわけ。

"皆どここへ出かける時期" 順番に休みを取るので、当然職場は人手不足となる。 中にはその時期だけ補充することもないわけではないけど、ほんの少しの間の事なのでみんなで頑張ろうなんて事になる。 こんな言い訳聞きませんか? 「今、夏休みなので‥」 イケメン店員も、お役所の公務員も、車掌さんも、空港で働いているお姉さんも、工事現場のお父さんも、レンタカー会社の受付嬢も、遊園地で着ぐるみ着ている兄ちゃんも‥ 皆交代で休みをとるわけだから人出が足りない。

この時期どこかに出かけるなら"いつもより(更に)時間がかかる事" を知っておかなければならない。 搭乗手続き、何かの申請、医者の予約もしかり。 街を歩けば慣れない道をウロウロと走る車、気がつけば逆走やっっちゃた! 坂道でお腹をすって前輪ブラブラシーソー状態になってしまう車両もあり。 この時期もうヒトツ知っておく事で身を守るのは、道を歩くのも少し気をつけた方がいい、逆走している車は自分は正しいと思って運転しているんだから。 (住民はどこかの町で同じ事しているわけか!)

残りわずかな夏休みどうぞトラブルに巻き込まれる事なくお過ごしくださいね。

追記:トラベルの語源はトラブルなそ〜な、トラブルを楽しむのもトラベル ^ ^

(お題:気をつけたい旅のトラブル)

トップへ戻る

TOP