美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2012年10月17日
公開日
2012年10月17日
AD

14日にMetreon内にオープンした。 ディスカウントストア City Target シティーターゲット 一般的なターゲットより "フォーマットを小さく" し都市生活者に利用しやすいコンセプト。

「メトレオンにターゲット出来るのはいいけど、パティオのパラソルは、アパート暮らしには必要ないでしょう〜」 と、気になっていましたが、今年に入り、シティーターゲットは、シカゴ、シアトル、LAと都市部にオープンしており、『都市型ターゲット』として、増やしていくそうです。

少し落ち着き始めたシティーターゲットへ行ってみました。 エントランスから2階へは、エスカレーターとなっていて、ウエストフィールドSCを思わせます。 ショッピングカートが小さい、代わりにカゴはちょっと大きいサイズでした。

お化粧品の充実ぶりは、ドラッグストアには脅威を感じさせるものがありそう。 洗剤、ペーパータオルなど生活消耗品は、パッケージの小さい物や、個数の少ない物をそろえていました。 例えば、郊外にあるターゲットのペーパータオル等は、24個入りで、大人でも抱えてしまうほどですが、6〜8個入りくらいなので、これならアパートふたり暮らしにちょうどいい。 電化製品もタブレットをメインに、TVは、一般の電気屋さんのサイズより小さい画面が並べられ、これなら部屋の半分がTVに占領される心配もありません。 車用品や簡単な日曜大工の道具、ファマシーもあり処方箋のお薬も仕事帰りや日曜日でも買えます。

確かに、特大サイズは、見当たらずアパートに住むカップルサイズや、同じ洗剤でも種類を増やし、色や香りを楽しみながら家事ができそうな! (気持ち)

衝動買いしてしまった物。

Tide Pods($4.99)は、16入りは、ウォルグリーンより安かったので。

Ziploc Containers ($3.49)は、お星様の絵が書いてあったので。

Vaseline Lip Therapyは、オリジナル($1.79)ココアバター($2.29)"NEW" の文字に引かれて。

Macaroni & Cheese trik or cheesy?は、季節柄、話のタネ$1.00だったので、ついカゴの中へ。

『フードデザート対策』 として、ディスカウントストアやドラッグストアなどでは、生鮮食品を置くように向けていますが、ここでも野菜果物をはじめ、加工品を含めてお肉など、ある程度の自炊できるような食材が置かれていました。 スパイス・ハーブもありました。

お店全体は、オープン間もない事もあり整理整頓されている反面棚の商品陳列に追われている店員さんもいたりして‥。 お客さんの層としては、夕方仕事帰りの時間帯だったこともあるのか、白人の方が多かったです。 スペイン語や中国語は思ったほど聞こえてきませんでした。

旅行者の方には朗報で、ギラデリーのチョコ、サンフランシスコのお土産も用意されていました。 雑貨とお土産が同じ場所で買う事ができる訳です。

バスでも行けるここは、しょっちゅう行きそう☆

<営業時間>

MON〜FRI 7〜10

SAT 8〜10

SUN 8〜9

ファマシーは、平日は7時まで、週末は9〜6です。

トップへ戻る

TOP