AD

1 Infinite Loop という言葉を聞いて、ピン!とくる方は、アップルフリーク(?) これは、アップル本社の住所なのです。

『ザ・カンパニー・ストア』 どちらかと言えば小さい立て札があるだけで、知らない人は見落としてしまうかもしれません。

店内の空間は、アップルストアらしくスタイリッシュでもどこかチャーミングさがあり、大人の中の子供部分な空間を感じます。 ⇒ リテールストアは、小学生がiPadで、遊んでいたりしてそれなりに楽しい雰囲気があるのですが、本社敷地内、時間的にも子供達は、学校に行っているのでその分ゆっくりみる事が出来ます。

>>> そして、この "アップル本社" のある所 >>>

初めてiPhoneを買った時、サンフランシスコに住んでいるのにどうして "Cupertino(クパティーノ)" の天気がでてくたのか不思議だった。 本社なのでそこに設定してあったとは後日談。 そのクパティーノ市の人口は、約5万人、ハイテク関連の企業が多くシリコンバレーの心臓部と言っている人もありますが、サンタクルーズマウンティン山麓に位置し緑も豊かな静かな街です。 白人の方が5割、アジア系が4割、そしてヒスパニック系、アフリカ系‥。と アジア系の方が多く住んでいます。 良い学区が多いので、引っ越してくる方もいるそうです。 ベイエリアの日本企業の家族の方も多く住んでいる場所です。

最近 『アップル社員食堂』 の建設許可が下りたというニュースがあり、会議場も完備される予定です。 "社食メニュー" 気になるのですが、社員の健康もさることながら近所には同業他社が多く、お昼ご飯を食べながら仕事の話、ライバル社に盗み聞きされないようにだそうです。

さて、カンパニーストアですが、アップル製品、周辺機器、アクセサリーは、勿論。 ここでしか買えないグッツも販売。 帽子・Tシャツは、$20くらい、マグカップ$10くらい‥。 つい手に取ってしまったのが、"木製の色鉛筆" 鉛筆削り付き、$7.95 故人スティーブ・ジョブズは、学生時代 "カリグラフィー(西洋習字)" を習っていて、その文字の美しさが、今の各製品に反映されているそうですね。 PCの脇に飾っておこう! 心なしか木の香りがします。

<The Company Store>

1 Infinite Loop Cupertino, CA 95014

営業時間 月〜金 10:00〜17:30

トップへ戻る

TOP