キーワードで検索
食品、レストラン関係の方、"食"について何か携わっている方のは是非参加して欲しいイベントがファンシーフードショー。 30の国と地域から1500社以上の企業が参加、夏はニューヨークで開催されるので逃してしまった方は、チェックしてみて!
セイバーカリフォルニアブース(Savor California)はベイエリアを中心にして州内のグルメフードを紹介しています。 カリフォルニアは全米でも最も農業が盛んな場所、気候も暑い地帯から涼しい地帯と幅広いので州内で出来ない物ないのではないかと思う。
毎年どんなキャラクターが出るのか楽しみなのが、JerryBelly社のジェリビーンズで作った絵画
近くで見るとちょっと感動
聞くのを忘れてしまったけど
今年も一ヶ月近くかけて作ったんじゃないかな。
日本は、『ジャパンパビリオン(Japan Pavilion)』としてJETRO等が中心となってお茶、調味料、和牛、海産物、甘味、各地の特産品を紹介していました。 和食ブームもありどこもお味見するのに並ばなきゃいけないほど、世界中の人達が本当に興味を持ってくれているんだなとつくづく感じた。 頑張れ美味しい日本食!
サンフランシスコのフードショーを逃してしまった方、
6月26日?28日ニューヨークで夏のファンシーフードショー開催、気の早い話だけど、サンフランシスコでは、2017年1月22日?24日同じくモスコーニ(予定)で開催されます。
『Fancy Food Show』
https://www.specialtyfood.com/shows-events/
>>>>>そして、スーパーボウル50