• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ベイブリッジでメガバス発見・本当に”1ドル〜” て書いてある

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2017年6月8日
公開日
2017年6月8日
AD

サンフランシスコ(SFO)空港からイーストベイ・オークランドに向かう為 ベイブリッジ(Bay Bridge I-80)を渡りまぁ〜す。 SFOからイーストベイ方面はサンマテオブリッジ(San Mateo Bridge)から行く方法と二つあって時間帯によって使い分けするといい。

ベイブリッジは1936年11月12日完成で実はゴールデンゲートブリッジより早くできてる、サンフランシスコ側は2階建てになって10車線の国道。 アウトバンド(サンフランシスコから出る方向)は下を通る。 渋滞無し!

調子よく走っていたと思ったらちょっとノロノロと詰まってきた。

原因はこれだ。州警察(California Highway Patrorl)に声をかけられた車両。 橋の中ほどの出口 Trasuer Island Exit まで誘導されなかったのは何か緊急だったのかもしれない。 いつもと違うCHPの対応に何だ何だとコソ見知らずのしっかり徐行で直ぐに "あからさまな見物渋滞" ができてしまうんだ。

トンネルを越えると5車線の対面通行。

いつも思うのだけど空の青さが違う(ような気がする)

こちら側は歩道もあって少し風は強そうだけど楽しそうだ、機会があればチャリンコで来てみたいな。

次なる計画を思いついたベイブリッジドライブだった。

バス旅行仲間・チャリンコツーリングメイト募集開始!

ベイブリッジの車両通行料金:http://www.baybridgeinfo.org/tolling-informationメガバスWEB:https://us.megabus.com/?utm_expid=.PjjmBYtrSqOoA03W1a83zg.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F

トップへ戻る

TOP