キーワードで検索
独立記念日セールに行って来た。 セールと言えば "爆買い・大人買い" で沢山のショッピングバッグでやっぱり車で行くのが常だけど、家からBARTに乗って行ってみた。
ダブリン・プレザントン(Dublin/Plesanton)行き。 終点まで乗って行くわけだ。
オークランドコロシアム通過、今日はゲームがあるようだ。
実はここから先は数年前に一度行ったことがあるだけで記憶も曖昧。
終点到着。
なぜ終点までむ一回言ったかというのは、一つ手前の駅が『ウエストダブリン/プレザントン(West Dublin/Plesanton)』と東がつく駅。 しかも終点のこの駅別の案内書には『イーストダブリン/プレザントン(East Dublin/Plesanton)』西・東と二つあるのが分かった。 とにかく終点まで行く。
皆さんゾロゾロと改札に向かう途中、時折この緑のボタンを押して切符をもらっている人がいたので、何かの役にたつかもしれない念のためもらっておいた。 怒られたら返せばいいと気楽にもらっておいた。 BART TO BUS TRANSFER
この駅は、高速道路580線沿いに出来ていてちょうどダブリンとプレザントンの境目にある。 あっちに行けばダブリンこっちはプレザントン。 アウトレット行きバスはプレザントン側にある。
ホイールズ(Wheels) #14 リバモアトランジットセンター行き
人はまばらでこの辺りバスを使う人はほとんどいないのがよく分かる。
商店街はおろか売店すらない。
バスが来た、パラパラと7〜8人バスに乗り込む、みんなアウトレットに行く人。 一人だけかと思ったのでなんかホッとした。
これが料金箱。 幾ら入れたか自分でも見られるようになっている、一人2ドルお釣りは出ない。 クリッパーカードも使える。 そしてさっきもらったトランスファーはどうすればいいか試しに聞いてみたら、半額1ドルでいいと言う。 もらっておいてよかった。
週末(土日)は一時間に一本、イーストダブリン/プレザントン駅から8:16始発。 毎時間16分に出発するので覚えやすい。
住宅地を通りわずか約15分でアウトレットに到着。 赤い三角はこれから渋滞が起こる前触れだ。 オープンしてすぐの10:30まだ静かな道。 降りたバス停の反対側がBART駅方面の乗り場なのでとっても分かりやい。
結構簡単に到着。
あまり気軽に行けちゃうとしょっちゅう来ちゃいそうで財布が心配。
【サンフランシスコプレミアムアウトレット(San Francisco Premium Outlets)】
住所:2774 livermore Outlet Drive Livermore, CA 94551
WEB:http://www.premiumoutlets.com/outlet/san-francisco/about
↓バスの情報↓
http://www.wheelsbus.com/route/route-14/