キーワードで検索
ヨセミテ公園の山火事煙ってる様子
景勝地グレーシャーポイント(Gracier Point 2199m)からハーフドーム(Half Dome 2693m)から下の方は煙で霞んでいます。
かすかに見える滝、上がネバダ滝(Nevada Fall 落差180m) 下にあるバーナル滝(Bernal Fall 落差154m)見えるか見えないかと言う状態。 空気の状態も良くないので公園側は注意を促している。
公園内には今大小合わせて7ヶ所で火事が発生しているそう。 白っぽく見える霞は、実際にはかなり黄色くて太陽も黄色からオレンジ色に見えるそうです。
マーセッド川(Meced River) "ワッキーポイント" と呼ばれている場所。 黄色い感じが分かりやすいです。 セピア色の一枚。
*** 下の写真は昨年6月末に撮影したもの ***
この写真と比べるとやはり煙っている様子がよく分かる。
リバティーキャップ(Liberty Cap 2157m)もはっきり見えるしネバダ滝、バーナル滝もくっきり見える。
レイルロードファイアー(Railroad Fire)の影響で41号線はオークハースト(Oakhurst)からヨセミテにアクセスできないので迂回をするようになります。 サンフランシスコからは120号線、140号線利用になるので特に閉鎖になっているところは(今現在)ないですが、公園の情報はまめに収集してくださいね。
グレーシャーポイントはオープンしたそうですが、ここも情報収集した方がいいですね。
昨日ヨセミテに行ってきたNB氏が煙っているヨセミテと言うので送ってくれました。 どうもありがとうございました。
↓ヨセミテ公園の火事情報↓
https://www.nps.gov/yose/blogs/fireinfo.htm