• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ベトナム・ホーチミンを歩こう~〈その4〉Grab(グラブタクシー)の乗り方

水月

水月

山梨特派員

更新日
2023年8月29日
公開日
2018年8月26日
AD

北杜・山梨特派員のわたくしですが、8月は夏休み特集ということで「ベトナム・ホーチミンを歩こう」と題してお送りしています。

さて。ホーチミン内の移動ですが、電車やバスがあまり普及していないので、ほぼタクシーでということになります。

ところがこのタクシーが曲者で、お金を盗られたとか、わざと遠回りして高い料金を請求されたとか、トラブルが多いみたいです。上の写真の緑の「MaiLinh(メイリン)」か、下の写真の白い「Vinasun(ビナサン)」が比較的安心して乗れると言われていますが、100%安心というわけではありません。

バイクが多いのもあって、ホテルやタクシー乗り場以外でタクシーを停めるのもたいへん。

これでもバイク、少なくなったそうですが(笑)

さてそこで、今ベトナムでタクシーよりも安くて便利だと使われている「Grab(グラブタクシー)」を紹介します。スマホのアプリを登録して、場所を入力すれば、近くにいる車が来てくれるというシステムです。

*****************************

〈準備〉スマホにアプリをダウンロード。FacebookやGoogleメールからも登録できます。

Let's Grab!〈使ってみよう〉

①目的地の入力(住所やホテル、レストラン名など)

②乗り物を選ぶ(バイク、乗用車、バンなど)

③配車確定をクリック → 金額が表示される(どのドライバーも均一)

④近くにいるドライバーの情報(車の大きさ、評価☆数など)をみて、ドライバーを選ぶ

⑤車種、ドライバーの名前、車のナンバーが送られてくる

⑥車の到着(タクシーのような印のない普通車なのでナンバーを確認すること)

⑦目的地到着。支払い(配車確定時に表示された金額。チップも必要なし)

⑧グラブアプリに評価を求められるので、☆数で評価する

○グラブアプリにクレジットカードを事前に登録しておけば、現金での支払いも必要ありません。

○ドライバーからベトナム語で電話がかかってくることが、よくあります。「着いたけどどこにいる?」など。ホテルから乗る場合などはベルボーイなどに電話を代わってもらいましょう。そうでない場合には「I can not speak Vietnamese」と伝えましょう。

○評価の☆数は、5つが最高です。

いかがですか? 気軽に、乗れそうな気がしてきたでしょう。

行く先も、最初に登録してあるので間違えられることもなく安心です。

普通のタクシーより、お安いのも大きな魅力!

140,000VND(約700円)で行った同じ場所に、半額で着きました。

金額は、周囲の混み具合や時間によっても違ってきますが、普通のタクシーよりお得な場合がほとんどです。

そしてなによりおススメなのは、ドライバーが紳士的な対応&運転をしてくれること。

評価制度の成せる業ですね~さあ、あなたも、Let's Grab!

トップへ戻る

TOP