• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

空母ボノム(Bonhomme)がやってきたフリートウィーク2018

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2018年10月1日
公開日
2018年10月1日
AD

ウォーターフロント・エンバカデロ通り(The Embacadero)には、秋の恒例イベント 『フリートウィーク(Feetweek)』 の広告が現れた^ ^v

日曜日の朝、ゴールデンゲートブリッジをくぐり静々と入港してきたのが、全長257mの空母 『アメリカ海軍ボノム・リシャール(USS BONHOMME RICHARD)LHD6』は、今はサンディエゴ港を母港としてるけど、2012年4月〜今年4月の6年間佐世保基地にいた船だ。 "船の背番号6" 妙に親近感が湧いてくる。

長崎佐世保の皆さん、そして九州の皆さん

ボノムがサンフランシスコにやってきました。

熊本の地震の時も活躍してくれたボノムです。

サンフランシスコの秋のイベントと言うよりアメリカのイベント。 週末には航空ショーも開催されウォーターフロントを中心に100万人以上の航空ファン、ミリタリーファン、写真誌(カメラマン)がやって来ます。

期間中はフィッシャーマンズワーフやマリーナグリーンなど海岸線を中心に交通規制があり、それによる渋滞もあります。 数年前うっかり開催中にフィッシャーマンズワーフに車で行ってしまって1ブロック進むのに20分以上、エリアを2時間近くかけて脱出不可能かと途方に暮れてしまった事があった。 イベント開催中の交通情報は要チェック!!

ブルーエンジェルスの練習を見てるだけでも楽しいですよ。

まぁとにかく空を見上げるのが桟橋に見た事ない船が接岸されてたりと

見物好きにはたまらない一週間です。

【San Francisco Fleet Week 2018】

フリートウィークホーム:https://fleetweeksf.org

イベント情報:https://fleetweeksf.org/events/

航空ショーのチケット:https://fleetweeksf.org/tickets/

フィッシャーマンズワーフでもイベント開催中

フリートウィークのフェスティバルセンターはマリーナグリーン↓

トップへ戻る

TOP