• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

春休みに向けて!ギラデリと滞在中のちょっとした買い物@ウォルグリーン

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2019年3月9日
公開日
2019年3月9日
AD

CVSファーマシーか?ウォルグリーンか?

ウォルグリーンはアメリカの2大ドラッグストアチェーン。 店舗は全米50州、DC、グアム、プエルトリコなどに8000店以上あって1日の利用客500万人超メガ薬局チェーン。

ウォルグリーン・パウエル店(135 Powell ST)は、フラッグシップ・アンテナショップでもあって繁華街のユニオンスクエアにあってお手頃なスキンケア・ヘアケアグッヅが充実している。 高級化粧品は扱っていないイメージがあるけど、2階には3桁(100ドル以上)の化粧品もある。 ウォルグリーンの共通点は、化粧品カウンターがある事、薬局がある事、そして写真の現像所がある事だ。 またパウエル店は場所柄お土産も種類豊富、サンフランシスコ名物のチョコレートの『ギラデリ(Ghirardelli)』コーナーも目立つ所に大きくとってる。

大きいパックや小さいパック、ギフトボックス入りチョコレートとか色んな種類があって、ご予算、親密度によって選べる。

バラマキ系チョコレートはお財布にも優しい$1.29

期間限定版は、旅の思い出としても是非チャックしたい。 『イースター(Easter)』

今年は4月21日なので、春休みのサンフランシスコ土産にちょうどいい☆

毎年イースターの頃に思い出すよね、きっと…

ギラデリ以外にも"黄色札"は要チェックのニコイチ価格。 カラフルなグミやキャンディは何故アメリカっぽいお土産になっちゃうのか不思議だけど、ドギツい色は話題性十分 f^ ^;

ホテル滞在の方”お役立ち”しそうなもの探してみた

カップ麺→ちょいと小腹が空いた時用? アメリカのカップ麺、中にはレンジでチンしてできるのもある(らしい)

お〜いお茶→現地生産が始まって色んなところで見かけるようになったお〜いお茶。 覚えておくといいね(ちなみにTJ'sに烏龍茶が売っている)

チンできる白ご飯→ 白いご飯はチャイニーズレストランでも食べられるけど、日本のご飯とはちょっと違う。 お部屋に電子レンジがあったらいいね。

クリスタルガイザー、ガロンで200円以下!

基本サンフランシスコの水道水は普通に使えるけど、もしボトルのお水が必要ならお近くのドラッグストアでどーぞ! (やっぱりホテル内はお高いざんす)

そして、滞在中案外寒かったりすることがあったらユニクロが隣にあるよ。

もうすぐ春休み!

【Walgreens】

住所:135 Powell ST San Francisco, CA94102

電話番号:415-984-0793

営業日時:24時間・ただし調剤薬局は9:00〜17:00日曜日休

URL:https://www.walgreens.com

店舗検索:https://www.walgreens.com/storelocator/find.jsp

トップへ戻る

TOP