• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

おはようフェリービル ファーマーズマーケットと新ゲートお目見え

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2020年3月29日
公開日
2020年3月29日
AD

今日は、午後から晴れる予報ですが、朝8時前は、霧雨のようなにわか雨でした。

オレンジ屋さんは"柵"を設置しましたが、木製なので印象は和らぎますね。

ファーマーズマーケットを取りまとめているオーガナイザーの『クイーザ(Cuesa)』で用意された注意書もラシャ紙の手書きでやんわり注意しています。

6フィートお互いの距離を保ちましょう

買うつもり無い物触らないでください

野菜・果物はよく洗いましょう

親切(労り)みんなで(しっかり)栄養をとりましょう…

確かに皆さん6フィート守ってます。

実は足元にチョークで6フィート毎に丸印がついていてそこを移動してます。

野菜などを台に並べて販売、もっと大きいのとか小さいのとかも聞いてくれます。今では滅多に見られない、顧客の要望に応える"フルサービス"販売です。

このファームは、月4回野菜ボックスもデリバリーしてくれます。二人用96ドル/4回、家族用124ドル/4回

同じくこのファーマーズマーケットでもブースを出している『CAPAY FARMS』"ファーム・フレッシュ・トゥー・ユー(Farm Fresh to You)"の野菜ボックスをデリバリーしてくれます。

新型コロナウィルス対策として免疫力を上げる、その為には発酵食品を食べる、日本の発酵食品はなんといっても"麹"ちっちゃく頑張ってるのが"叡伝(エイデン)" 米麹・麦麹たちは、今、生産が追いつかないほど忙しいようです。

フェリー発着ゲート完成

長らく拡張工事をしていたサンフランシスコベイフェリーの新ゲート

ゲートE:Richmond

ゲートF:Horbor Bay

ゲートG:Alameda/Oakland

フェリーの発着はまだですが、オープンしたらまたこの辺り通勤客や観光客で賑わいそうです。

早く終息してほしい、コロナウィルスパンデミック

【San Francisco Bay Ferry】

URL:https://sanfranciscobayferry.com

トップへ戻る

TOP