• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【スイス】チューリヒ駅とベジタリアンレストラン

スイス暮らしのアルパカ

スイス暮らしのアルパカ

スイス特派員

更新日
2023年5月18日
公開日
2023年5月18日
AD

チューリッヒ中央駅

チューリヒ中央駅周辺

写真の左側に見えるのが、チューリヒ中央駅です。

スイス国内を走る列車のほか、ユーロシティ、チザルピーノ、TGV、ICE、シティナイトライン等の
国際列車の発着も扱っています。

チューリッヒ国際空港からも、スイス鉄道SBBを利用すれば約10分で到着です。

左の塔:フラウミュンスター、右の2本の塔:グロスミュンスター(大聖堂)

写真の左側に見える、緑色の屋根の塔は「フラウミュンスター」です。
フラウミュンスター

左側に見える、2本の塔は「グロスミュンスター(大聖堂)」です。
大聖堂

チューリヒ中央駅から、歩いて散策するのもおすすめです。

ベジタリアンの元祖「ヒルトル」

Hiltlのテラス席

ヒルトルは、世界最古のベジタリアンレストランです。
これもベジタリアンフードなの?と目を疑ってしまう様なメニューもあり、
ベジタリアン以外の方の楽しめるレストランです。

チューリヒ駅の目の前に位置するこちらのヒルトルは、アクセスも良いので
駅近で食事をしたい方にも最適です。

ヒルトル

ヒルトル

駅前のヒルトルは、郵便局を改装して作られたレストランです。
店内にはその名残も残っていますよ。
チューリヒへお越しの際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

トップへ戻る

TOP