• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【神奈川県】3月29日(土)開催 お花のリサイクル 藤沢市長久保公園のイベント情報

ちかまる

ちかまる

神奈川特派員

更新日
2025年3月25日
公開日
2025年3月25日

「長久保公園 都市緑化植物園(ながくぼこうえんとしりょっかしょくぶつえん)」は藤沢市辻堂にあり、藤沢市の都市化が進む中で市民が自然と触れあえるように整備された公園(植物園)です。市民からは「長久保公園(ながくぼこうえん)」と呼ばれています。プロムナード花壇やハーブ園、ミント園など様々な植物と四季を通じて触れ合うことができます。また芝生広場や池、江の島が見える展望台があり、家族連れも多く市民に愛されている公園です。プロムナード花壇の植え替えに伴い、3月29日は花のリサイクルイベントが行われる予定です。

AD

お花のリサイクルイベントとは

3/25(土)にイベント開催

プロムナード花壇は長久保公園のメインストリートを彩る大花壇。季節の花々が植えられている美しい花壇です。この花壇の植え替えに伴い、植わっていたお花をお持ち帰りできるイベントが「お花のリサイクル」です。以前私が訪れたときはシャベルが用意されていて、自分が好きなお花を持ち帰ることができました。よく手入れされているので、まだまだ綺麗に咲いているお花ばかりのため、家の鉢に植えて素敵なお花を楽しませてもらいました。

現在植えられているお花はこちら

イベント詳細は公式ホームページをチェック

「お花のリサイクル」に関する詳細は長久保公園のホームページをご参照ください。ホームページでは長久保公園のイベントや保全活動なども知ることができます。

大花壇リサイクル❁

イベント名
お花のリサイクル(大花壇リサイクル)
場所
長久保公園 プロムナード花壇
日時
2025年3月29日(土)10:00~なくなり次第終了

ソメイヨシノなどの桜もあってこれからの季節はお花見も

3/18撮影 ハルメキ

園内にはソメイヨシノなどの桜の木が植えられているので、これからの季節はお花見も楽しむことができます。「宴会」というよりはファミリーがシートをひいて楽しむ姿が見られるので、落ち着いてお花見を楽しみたい人にはおすすめ。3月18日には「ハルメキ」という桜がさっそく咲いていました。

長久保公園はどこにある?

長久保公園はJR東海道線の藤沢駅と辻堂駅の中間にあります。

施設名
長久保公園都市緑化植物園
住所
神奈川県藤沢市辻堂太平台2丁目13−35
電話番号
0466-34-8422
営業時間
8:30~17:00
休園日
公園は年中無休、みどりの相談所は毎週月曜・祝日の翌日
ホームページ
https://nagakubokouen.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/nagakubokouen/

公共交通機関でのアクセス

●藤沢駅から
藤沢駅北口(2番線)長久保経由辻堂団地行き又は辻堂駅行き 「長久保」下車 徒歩3分

●本鵠沼駅から

小田急線本鵠沼駅下車 徒歩15分(富士見橋交差点脇)

駐車場が無料なのも嬉しい

これだけ楽しめる公園なのに、駐車場はなんと無料なんです。小さい子連れには特に嬉しいですね!

●駐車場

・85台 うち障がい者用3台(大型バス不可)
・午前8時30分〜午後5時

 

アクセス情報はこちら

まとめ:長久保公園 花のリサイクル

綺麗に咲いているお花を市民でシェアして、お花を最後まで楽しめるイベントっていいですよね!

3月29日(土)はぜひ足を運んでみてください!10:00~イベントスタートです。イベント以外にも素敵な草木を楽しむことができるのでおすすめです。

トップへ戻る

TOP