
【編集部によくある質問のまとめ記事1】日付・時間指定制に変わってきている世界の主要な美術館、博物館、ランドマーク
地球の歩き方編集部では、ガイドブックの改訂時などに掲載物件情報を更新しています。スタッフが訪れたり、読者の方から寄せていただける情報を確かめ、刊行しています。
コロナ禍を経て、これまで入口で紙のチケットを購入すれば入れた有名観光地が、日時を予め指定して訪れないと入場さえできないケースが増えています。
今回は美術館、博物館、ランドマークなどの世界の主要な名所で事前予約が必要になったスポットを国別に取り上げます。皆さんがもしここに掲載した国にご旅行の際には注意してくださいね。
《国別》事前予約が必要になったスポット
〈フランス〉パリ

スポット名 | 当日券は? | パリ・ミュージアムパス |
---|---|---|
ルーヴル美術館 | △ 閑散期で空きがある場合のみ | 時間指定予約が必要 |
オルセー美術館 | 〇 30分以上並ぶことも | 使用可 |
オランジュリー美術館 | 〇 30分以上並ぶことも | 時間指定予約が必要 |
エッフェル塔 | 〇 30分以上並ぶことも | 使用可 |
凱旋門 | 〇 30分以上並ぶことも | 使用可 |
ヴェルサイユ宮殿 | 〇 30分以上並ぶことも | 時間指定予約が必要 |
いずれも当日窓口での販売もされているが、長時間列に並ぶことが予想されるので、事前予約が望ましい。特にルーヴル美術館は売り切れの場合もあるため予約必須だ。
パリと近郊の50以上の美術館などに入場できる『パリ・ミュージアム・パス』を使用する場合にも、事前に時間指定予約が必要な施設もあるので、公式サイトで確認を。
〈イギリス〉ロンドン

スポット名 | 当日券は? |
---|---|
ロンドン・アイ | 〇 1時間以上並ぶことも |
バッキンガム宮殿 | 〇 混雑が予想される |
ウィンザー城 | 〇 混雑が予想される |
ナショナル・ポートレート・ギャラリー | 〇 混雑が予想される |
ワーナーブラザース・スタジオ・ツアー メイキング・オブ・ハリー・ポッター | × 販売無し |
〈イタリア〉フィレンツェ/ミラノ

フィレンツェ
スポット名 | 当日券は? | フィレンツェカード |
---|---|---|
ウフィツィ美術館 | 〇 長蛇の列ができることも | 〇 |
アカデミア美術館 | 〇 長蛇の列ができることも | 〇 |
ドゥオーモ | 〇 聖堂内は不要(無料)。クーポラ入場に共通券が必要で、当日は長蛇の列ができることも | 〇 |
サンタ・マリア・ノヴェッラ教会 | 〇 長蛇の列ができることも | 〇 |
ヴェッキオ宮 | 〇 長蛇の列ができることも | 〇 |
メディチ家礼拝堂 | 〇 30分以上並ぶことも | 〇 |
サンタ・クローチェ教会 | 〇 30分以上並ぶことも | 〇 |
ミラノ
〈スペイン〉バルセロナ/グラナダ

スポット名 | 当日券は? |
---|---|
サグラダ・ファミリア | △ ハイシーズンは売り切れることも |
アルハンブラ宮殿 | △ 当日の残数状況による |
〈アメリカ〉ニューヨーク

スポット名 | 当日券は? |
---|---|
自由の女神 | × 女神像内部への入館は要予約、ただし上陸のみ購入可。 |
エンパイア・ステート・ビル | 〇 混雑が予想される |
ロックフェラー・センター | 〇 混雑が予想される |
まとめ
いかがでしたでしょうか? 街に訪れる観光客の多くが足を運ぶスポットも多く含まれています。
地球の歩き方では、世界の旅行好きが集まる掲示板サービス「地球の歩き方BBS」を展開しています。入場料金やルールは日々変化します。ここではガイドブックでも反映できていない旅行情報を掲載しています。ぜひ一度ご覧いただき、もし、自身がご旅行の際にガイドブックの情報とズレがあった、変わっていた、などの情報があれば、ぜひ後ろに続く旅行者のために情報を書き込んでください。地球の歩き方ウェブ会員同士が直接チャットできる機能もありますので、旅の情報交換にご活用ください。

筆者
地球の歩き方ウェブ運営チーム
1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。