• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【京都】夜のアートイベント「LIGHT CYCLES KYOTO」が京都府立植物園で5月24日から開催

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年5月17日
公開日
2025年5月17日

幻想的な世界観が人気のアートイベント「LIGHT CYCLES KYOTO」が、2025年5月24日(土)〜2026年3月31 日(火)まで京都府立植物園で開催。光と音が織りなす世界の中で、植物の美しさを五感を使って感じることができます。この記事では、毎年盛況のイベントの魅力をご紹介します!

AD

「LIGHT CYCLES KYOTO」とは

「LIGHT CYCLES KYOTO」は、2025年5月24日(土)〜2026年3月31 日(火)まで京都府立植物園で開催されるナイトアートイベント。2024年に開園100周年を迎えた日本最古の公立植物園である京都府立植物園を夜間に開放し、光と音によって創り出される幻想的な植物の世界を体験できる没入型イベントです。

日本最大級の観覧温室に広がるアートな世界は、まさに息をのむ美しさ……。植物の生命力や輝き、人と自然の関わり方を肌で体感することができます。友達や家族、恋人と一緒に、京都の神秘的な夜を楽しんでみてはいかがでしょうか?

今年の注目コンテンツ

①光と音が融合する4つの体験ゾーン

会場には、生命の活動を感じられる4種類のインスタレーションがあります。光や音、プロジェクションが創り出す幻想的な空間を巡ることで、まだ知らない植物の世界や新しい植物の魅力を発見できます。子供から大人まで楽しめる没入型アートになっているので、自然とアートが織りなす美しい世界観をぜひ味わってみてください!

②イベント限定グッズの販売も!

イベント期間中は、限定ストア「KYOTO BOTANICAL GARDENS STORE」がオープン! 「LIGHT CYCLES KYOTO」を自宅でも楽しめるよう、「植物」や「光」の視点からセレクトした商品に加え、キーホルダーやTシャツなどの京都府立植物園オリジナルグッズや「LIGHT CYCLES KYOTO」公式グッズが販売されます。

③地元の絶品グルメを集めた飲食ブースも登場

京都ならではの食材を活かした軽食やスイーツ、温かいドリンクなどを提供する飲食ブースが出店。地元の人気店が集結し、ここでしか味わえない限定メニューも登場予定です。夜の植物園での体験が、よりすてきな思い出になるはずです!

「LIGHT CYCLES KYOTO」の詳細情報

イベント名
LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)
開催期間
2025年5月24日(土)~2026年3月31日(火)
開催時間
5月~8月:19:00~21:30(最終入場 20:30)※毎週月曜休演
9月~3月:18:00~21:30(最終入場 20:30)※毎週月曜休演
場所
京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
入場料
大人(高校生以上):当日券2500円、前売券2300円
小人(小中学生):当日券1200円、前売券1100円
障がい者:当日券1200円、前売券1100円
未就学児:無料
チケット購入先
https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=52626&ac=9000
公式ページ
https://www.lightcycles-kyoto.com/

まとめ

イベントで京都を訪れるなら、『地球の歩き方 京都』も参考にしてみてください。1200年の歴史を誇る町・京都を、「地球の歩き方」ならではの切り口で徹底紹介。見どころやグルメ、逸品、伝統文化など、京都の新たな発見が待っていますよ!

トップへ戻る

TOP