• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【長野】「120万本のすずらん祭り」が富士見パノラマリゾートで開催!花と絶景を満喫

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年5月26日
公開日
2025年5月26日

可憐なすずらんが咲き誇る「120万本のすずらん祭り」が、2025年6月22日(日)まで長野県の「富士見パノラマリゾート」で開催。すずらんの甘い香りに包まれながら、のんびりと自然の中を散策できます。初夏のお出かけに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

AD

「120万本のすずらん祭り」とは

「120万本のすずらん祭り」は、2025年6月22日(日)まで長野県富士見町の高原リゾート・富士見パノラマリゾートで開催されるフラワーイベント。標高1780mのゴンドラ山頂エリアでは、上品なすずらんとともに、富士山や八ヶ岳などの美しい山々を望むことができます。

また、富士見パノラマリゾートでは、愛犬と一緒にゴンドラに乗車してハイキングも可能。ペット連れでも、イベントを楽しめるのが魅力です。120万本のすずらんが彩るフォトジェニックな景色を、ぜひ堪能してみてください!

イベントの見どころ

①可憐に揺れる日本すずらんとドイツすずらん

園内では、100万本の日本すずらんと20万本のドイツすずらんの2種類が開花します。日本すずらんは小ぶりで控えめなたたずまいで、ドイツすずらんは華やかな香りと丸みのある花びらが特徴。2種類のすずらんを見比べながら、散策を楽しんでください。

②春の山野草とともに歩く高原の道

クリンソウやレンゲツツジ、アヤメ、ウマノアシガタなどの山野草も見頃! カメラを片手に、初夏の高原をのんびり歩くのにぴったりのシーズンです。そのほか、「釜無ホテイアツモリソウ」や「イチヨウラン」などの希少植物も観察できます。

③360度パノラマビューの入笠山トレッキング

ゴンドラで山頂エリアへアクセスし、そこから標高1955mの入笠山山頂までは徒歩約1時間。晴れた日には、富士山や八ヶ岳などを一望できます。美しい景色を求めて、ぜひ山頂まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

④ペット同伴OK!愛犬と一緒に春の花畑を満喫

富士見パノラマリゾートでは、ペットのゴンドラ乗車が可能。山野草公園やハイキングルートも一緒に歩くことができ、愛犬との思い出作りにおすすめです!

「120万本のすずらん祭り」の詳細情報

イベント名
120万本のすずらん祭り
開催期間
2025年5月24日(土)~6月22日(日)
場所
富士見パノラマリゾート(長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703)
ゴンドラ運行時間
8:30~16:00(下り最終16:30)
料金
ゴンドラ往復:大人2400円、子供1200円、ペット800円
公式ページ
https://www.fujimipanorama.com/summer/

まとめ

フラワーイベントで長野県を訪れるなら、『地球の歩き方 信州』を参考にしてみてください。 温泉王国を代表する野沢や白骨温泉はもちろん、県民熱愛グルメのそばや馬肉、信州ならではのアクティビティ情報など、信州の魅力を徹底紹介! 地元っ子から旅人まで、信州を愛するすべての人に捧げる1冊です。

トップへ戻る

TOP