• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【ジブリパーク】2025年5月~7月最新情報!注目の新体験や新メニューが登場

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年5月19日
公開日
2025年5月19日
©Studio Ghibli

スタジオジブリ作品の世界観を味わえるジブリパークは、2025年5月~7月に園内で楽しめる最新情報を発表しました。期間限定で上映される短編アニメーション映画やアクティビティ体験、新メニューの登場など、ジブリ好きには見逃せないトピックスが満載! ジブリの世界を体験しに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

AD

「ジブリパーク」とは

「ジブリパーク」は、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内にある、スタジオジブリの世界を表現した公園施設。森や道を歩いて、風を感じながら、ジブリの秘密を発見する場所です。全5エリアで構成され、スタジオジブリ作品のさまざまな展示物が詰まった屋内施設「ジブリの大倉庫」、『耳をすませば』や『猫の恩返し』の世界観を味わえる「青春の丘」、『となりのトトロ』の世界へいざなう「どんどこ森」、『もののけ姫』に登場する和風の里山的風景をイメージした「もののけの里」、魔女にまつわる作品の世界をイメージした「魔女の谷」に分かれています。エリア内には、ショップやレストランもあり、園内を散策しながらジブリの世界に迷い込んだかのような気分を味わえます。

5~7月の注目トピックス

①園内で新たに2作品が上映

  • 『毛虫のボロ』の一場面 © 2018 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
  • 『たからさがし』の一場面 © 2011 Rieko Nakagawa, Yuriko Omura/Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

ジブリの大倉庫にある「映像展示室オリヲン座」では、スタジオジブリ制作の短編アニメーション映画を上映しています。2025年5月1日(木)~ 6月16日(月)までは宮崎駿監督の『毛虫のボロ』、6月25日(水)~7月31日(木)までは宮崎駿監督の『たからさがし』が上映されます。ジブリの大倉庫への入場者は自由に鑑賞できるので、ぜひチェックしてみてください。

②新朝食メニュー「クロックムッシュ」が登場

©︎Studio Ghibli

『魔女の宅急便』や『ハウルの動く城』、『アーヤと魔女』など魔女が登場するスタジオジブリ作品をイメージしたエリア・魔女の谷にあるレストラン「空飛ぶオーブン」では、ヨーロッパのオーブン料理などを楽しめます。

土・日・休日限定で提供する朝食メニューに、2025年5月10日(土)から新たに「クロックムッシュ」が登場! フランスで親しまれているブランチの定番料理で、パンから豪快にはみ出したベーコンが食欲をそそります。朝食メニューの提供開始は9:30で、ラストオーダーは10:30。価格は税込み1300円です。

③「タタラ場」で夏季限定プログラムを体験!

©︎Studio Ghibli

『もののけ姫』をモチーフにしたエリア・もののけの里の体験学習施設「タタラ場」では、季節に合わせたプログラムを楽しめます。2023年11月のエリア開園以来実施していた「五平餅炭火焼体験」に代わり、2025年6月25日(水)からは夏季限定で「きな粉づくり 石臼挽き体験(わらび餅付き)」を開催。石臼を使って大豆をひき、昔ながらの方法できな粉作りを体験できます。体験の最後には、ひきたてのきな粉をわらび餅にかけて食べることができます。「きな粉づくり 石臼挽き体験(わらび餅付き)」は、9月29日(月)まで開催予定です。

「ジブリパーク」の詳細情報

場所
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
営業時間
平日10:00~17:00、土・日・祝9:00~17:00
休園日
火曜(休日の場合は翌平日)
メンテナンス休園(2025年6月17日(火)~24日(火))他
チケット
・予約制
・入場2ヶ月前の10日14:00にBoo-Wooチケット、ローソンやミニストップ店頭のLoppi、ローチケWEBで発売
・複数のエリアに入場できる【セット券】と1エリアから入場できる【エリア券】があります
チケット購入先(Boo-Wooチケット)
https://l-tike.com/bw-ticket/ghibli/ghibli-park/
公式ページ
https://ghibli-park.jp/

まとめ

ジブリパークで愛知県を訪れるなら、『地球の歩き方 愛知』も参考にしてみてください。 歴史から絶景、ものづくり、個性派グルメまで、知られざる愛知の魅力を徹底紹介! 全54市町村を網羅した、愛知愛あふれる1冊です。

トップへ戻る

TOP