
世界各地から特派員が毎月旬な話題をレポート!
2025.6.11
キーワードで検索
オーストリアの首都ウィーンには、「ユスティツパラストJustizpalast(正義の宮殿)」と呼ばれる司法宮殿があります。オーストリア最高裁判所をはじめとする様々な法制度機関が、ユスティツパラストに集まっているのです。訪れる人のほとんどが裁判所や法務機関との用事ですが、一般の人も人数制限はありますが無料で立ち寄り美しい建築を鑑賞することができるのです。最上階にある絶景が眺められるカフェも見逃せません。
今回は、ウィーンに住む友人に穴場スポットとして教えてもらったユスティツパラストの見どころと絶景が眺められるカフェをご紹介します。
パディントン駅は、ロンドン主要ターミナル駅のひとつ。地下鉄エリザベス線でヒースロー空港まで約30分。また人気観光地バースを始めとするイングランド西部やウエールズの首都カーディフに向かう場合など、ロンドン滞在中に利用する機会が多いことでしょう。
そんなパディントン駅で最も有名な撮影スポットといえば、絵本や映画でおなじみ「くまのパディントン」の像。彼とツーショットを撮ることは、いわばお約束のようなもの。
でも実は、その他にも映えフォトに絶好なスポットがあるのを知っていますか?!
韓国の大学のキャンパスは公園のように広大で散策できる大学が多く、ソウルでは学生街の新村近くにある延世大学や梨花女子大学が有名です。今回は知る人ぞ知る美しいキャンパスの慶煕(キョンヒ)大学とその周辺エリアの回基洞(フェギドン)について紹介します。
今回はヨハネスブルグ周辺のおすすめ無料スポットを4つご紹介します。旅行において「入場無料」は嬉しいものですが、ヨハネスブルグは治安が悪いので安全性も心配です。私がこれまで実際訪れた無料スポットのなかから、今回は安全でなおかつ旅行者の方にも強くおすすめしたい場所をご紹介します。
今回のテーマは、海外在住ライター「Remi」さんにも執筆いただきました。
派手なものが好きでお金持ちのイメージが強いドバイですが、旅行者にはあまり知られていないスポットを巡ることで地元の方の飾らない日常も垣間見ることができます!
ドバイの王道観光といえば超高層ビルやラグジュアリーホテルの印象が強いですが、煌びやかな世界の裏には、地元の人々に愛されるスポットや、旅行ガイドブックには載らないようなリアルな日常が広がっています。今回は、ドバイ在住者に人気の5つの穴場ローカルスポット&体験をご紹介します。
観光地とはひと味違う、もう一歩ディープなドバイを覗いてみませんか?