• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

2025年冬はオーロラ旅行へ!フィンエアーがラップランド地方に過去最多の便数を運航

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年7月7日
公開日
2025年7月7日
©iStock

2025年10月より、フィンエアー(フィンランド航空)がラップランド地方に過去最多となる便数を運航。大自然が魅力の冬のラップランド地方へ、今回の増便によっていっそう便利にアクセスできるようになりました。2025年の冬は、絶景を満喫できる北欧旅行がおすすめです!

AD

2025年10月からラップランド地方への便数が増加!

フィンエアーが2025年10月26日(日)から始まる冬期スケジュールにおいて、ラップランド地方へのフライトを過去最多となる便数で運航。冬に人気の観光地として定評があるラップランド地方のロヴァニエミ、イヴァロ、キッティラのフライトを、週末前後をはじめとした多くの混雑が見込まれる日程に合わせて増便します。

ラップランド地方は、フィンランド北部を中心にスウェーデン、ノルウェー、ロシアにも広がる北極圏の地域のことで、手つかずの自然と幻想的な風景が魅力です。今回の増便によってラップランド地方へのアクセスがさらに便利になるので、これを機に北欧旅行を計画してみてはいかがでしょうか?

フィンエアー

公式ページ
https://www.finnair.co.jp/

航空券の購入はこちら

ラップランド地方の魅力とは

©︎iStock

ラップランド地方の冬は、一面の雪に覆われた美しい景色が広がります。冬ならではのスノーモービルや犬ぞり、アイスフィッシングなどのウインターアクティビティを体験するのがおすすめです。夜には、現地ツアーに参加してオーロラ鑑賞へ。空に舞う光のカーテンを目にすれば、忘れられない思い出になるはずです。

©︎iStock

また、ラップランド地方にはサンタクロース村があります。1年中クリスマスムードに包まれたこの村には、実際にサンタクロースと会えたり、トナカイと触れ合えたりするなど、クリスマスにまつわるさまざまなアクティビティを体験できます。子供から大人まで楽しめるスポットで、まるで童話の世界に迷い込んだかのような気分を味わえます。

まとめ

ラップランド地方への旅行欲が高まったら、2025年7月発売の新刊『地球の歩き方 フィンランド』を参考にしてみてください。歴史や文化をはじめ、本場のサウナ体験やオーロラ鑑賞、お土産など、フィンランドの魅力や見どころをたっぷりとご紹介。ビギナーからリピーターまでためになる旅の情報がぎゅっと詰まっています!

トップへ戻る

TOP