謎だらけの「空中宮殿」スリランカの世界遺産シーギリヤ・ロック登頂に挑戦!
2024.12.14
キーワードで検索
スリランカの歩き方
スリランカはインド洋に浮かぶ島国で、豊かな歴史と多様な文化が魅力だ。緑豊かな高原地帯から黄金色のビーチ、古代都市や仏教遺跡、野生動物が生息する国立公園まで、驚くほど多彩な体験ができる。また紅茶の産地としても有名で、香り高いセイロンティーは世界中で愛されている。アーユルヴェーダリゾートで心も体もリフレッシュする体験も見逃せない。スパイシーで風味豊かなカレーや、新鮮なシーフード、トロピカルフルーツのデザートなど、食文化も旅の楽しみのひとつ。新旧が混ざり合う街並みと自然の美しさが織りなすコントラストは、どこを切り取っても絵になるだろう。
スリランカにはかつて王都として栄えた古都が点在している。アヌラーダプラやポロンナルワといった場所では、古代仏教の遺跡群を目にすることができ、悠久の歴史を感じられるだろう。遺跡巡りの合間に現地のガイドから聞く古代王国の伝説や、当時の人々の生活に思いを馳せることも、ここでの旅の醍醐味のひとつだ。
バワ建築は、訪れる者に自然と調和した建築美の真髄を伝える。「トロピカル・モダニズム」の提唱者であるジェフリー・バワの作品は、周囲の自然環境と一体化した空間が魅力。たとえば「カンダラマ・ホテル」では、建物がジャングルに溶け込むように設計され、まるで自然の一部になったかのような感覚を味わえるだろう。また「ルヌガンガ」などの建築も、静寂と美を求める人々にとっての聖域となっている。
スリランカの中央高地は、世界的に有名なセイロンティーの生産地。ヌワラエリヤやエラなどの茶畑エリアでは、緑が広がる風景のなかで紅茶工場見学ができる。紅茶の製造過程を学び、フレッシュなティーリーフの香りを楽しもう。また、ティータイムには、地元のカフェで一杯のセイロンティーを味わいながら、その豊かな風味を堪能してみよう。
スリランカの南西部や南東部には、美しいビーチが点在する。ゴールやウナワトゥナ、ミリッサといったエリアには透き通った海と白砂のビーチが広がり、リラックスした時間を過ごせる。サーフィンやダイビングといったアクティビティのほか、ミリッサでは、ホエールウォッチングのツアーも人気。穏やかな波の音に耳を傾けながら、心も体もリフレッシュしよう。
スリランカはアーユルヴェーダの本場としても知られており、伝統的な治療法を体験できる施設が数多くある。アーユルヴェーダは、自然の力を利用したホリスティックな健康法で、心と体のバランスを整えることを目的としている。デトックスやリラクゼーションをしながら、日常のストレスから解放される時間を過ごせるだろう。スリランカの旅をきっかけに、自身の食事や睡眠習慣を見直してグッズを日本にお土産として持ち帰ろう。