
在日オーストラリア大使館
キーワードで検索
海外旅行を充実させるためには、事前の情報収集が大切。今回は、オーストラリア旅行の情報収集に便利なウェブサイトを紹介します。オーストラリアの旅行計画の参考にしてみてください。
在日オーストラリア大使館の公式ページには、オーストラリアの概要や通貨、時差、ビザに関する情報などが掲載されています。オーストラリアの基本情報を知りたい場合に便利です。
在オーストラリア日本国大使館の公式ページには、オーストラリアの生活安全情報やオーストラリアと日本の関係などが掲載されています。オーストラリア滞在中にパスポートを紛失したり、安全情報を確認したりする場合に便利です。
1979年の創刊以来45年の歴史をもつガイドブック『地球の歩き方』。オーストラリアの観光地やショッピングの情報はもちろん、名店や穴場スポット、旅の注意点など実際に現地を取材し、掲載しています。
また、地球の歩き方ウェブサイトでは、魅力的な旅行先の紹介や地球の歩き方特派員による現地情報などがリアルタイムで掲載されています。オーストラリアに関する情報がまとまったエリアページでは、オーストラリアの基本情報から旅の知識まで、役立つ情報が満載。
オーストラリア旅行に役立つ基本情報やアクティビティ、観光情報などが掲載されています。オーストラリア政府観光局の公式ページは日本語で対応しているため、初めてオーストラリアへ旅行する人でも安心です。
クイーンズランド州は、首都ブリスベンやケアンズ、ゴールドコースト、グレートバリアリーフなどオーストラリアを代表する観光地が集結しています。クイーンズランド州観光局の公式ページでは、クイーンズランド州の観光やグルメなどの役立つ情報やモデルコース、イベント情報などが掲載されています。
グレートバリアリーフ北の玄関口、ケアンズ。日本からポピュラーな観光地ということもあり、現地観光局が日本語で情報を発信しています。世界遺産グレートバリアリーフはもちろん、世界遺産ウエットトロピックスの体験観光情報などが盛りだくさん。
ゴールドコーストは、オーストラリア東部にある観光都市。ゴールドコースト観光局の公式ページでは、ゴールドコーストの体験情報やイベント情報を英語で発信しています。
ニューサウスウェールズ州は、シドニーをはじめ、世界自然遺産のブルーマウンテンズなどがあります。ニューサウスウェールズ州観光局の公式ページでは、シドニーの見どころやホテル情報、おすすめのアクティビティなどの旅行情報を中心に、ニューサウスウエールズ州の魅力が掲載されています。
ビクトリア州は、人気都市であるメルボルンや大自然を楽しめるグレートオーシャンロードなどがあります。ビクトリア州観光局の公式ページでは、ビクトリア州の観光スポットやグルメ、アクティビティ情報を紹介しています。特に、メルボルンに関する情報が多く、おしゃれなカフェやイベントなどについて知ることができます。
ノーザンテリトリーは、オーストラリアの壮大な自然を感じられるウルル(エアーズロック)やキングスキャニオンなどがあります。ノーザンテリトリー観光局の公式ページでは、ノーザンテリトリーの見どころやアクティビティ、おすすめツアーなどが紹介されています。
西オーストラリア州は、州都パースをはじめ、奇景ピナクルズやワイナリー巡りなど、バラエティ豊かな観光資源が揃っています。西オーストラリア州観光局の公式ページでは、観光地やおすすめのアクティビティ、旅の基本情報など、西オーストラリア州へ訪れる際に役立つ情報が掲載されています。
1977年創刊の日本語新聞「日豪プレス」が運営する、オーストラリアにまつわる生活情報サイト。経済や時事、エンタメ、旅行など、オーストラリアに関連する幅広いテーマの情報を取り扱っています。
オーストラリア最大の生活情報ポータルサイト。オーストラリアのグルメやイベント、ファッションなどの生活情報から、万が一の時の防災防犯情報まで様々なコンテンツが掲載されています。シドニー、メルボルン、ブリスベン・ゴールドコーストの3都市の、日本語対応が可能な病院や歯科クリニックなども紹介しているので、旅行中に困った際に便利です。
ケアンズの観光案内や、旬でディープな情報が掲載されています。グルメやショッピング、医療情報、ツアーなど、ケアンズに特化した情報が満載。
アデレードの最新観光情報や生活情報などが掲載されています。観光に便利なオリジナルマップがあるので、ダウンロードして使用するのもおすすめです。
パースの観光スポットやグルメ、おすすめショップなど、パース旅行に必要な情報が掲載されています。日本語で診察ができる医療センターの情報もあるので、万が一の際に参考にしてみてください。
オーストラリアへ旅行に行く際は、基本情報はもちろん、観光スポットやグルメ、アクティビティなどについて事前にリサーチしておくと、より充実した旅行になります。この記事で紹介したウェブサイトを参考に、オーストラリア旅行の計画を立ててみてください。