タイ旅行に必要な手続きガイド ビザ申請や必要書類について解説

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年4月3日
公開日
2025年3月24日
©iStock

タイは日本からの観光客にとって人気の旅行先。この記事では、日本国籍を保有する旅行者に向けて、タイへの入国に必要な手続きについて詳しく解説します。スムーズな旅行を楽しむために、事前に必要な情報を確認しましょう。

AD

タイに到着してから入国するまでの流れ

©︎iStock

1.到着

飛行機がタイに到着したら、忘れ物がないように手荷物を持ち、「Arrival(到着)」の案内に従って入国審査場へ向かいます。タイ到着から入国までの手続きは、スワンナプーム国際空港、ドーン・ムアン国際空港どちらの空港も同じ流れです。

2.入国審査

旅行者は入国審査場へ向かい、外国人用のカウンターへ並びます。入国審査カウンターにいる審査官にパスポートと搭乗券を渡して入国審査を受けます。なお、2022年7月2日よりタイ入国カード(TM.6)は提出不要となりました。2025年5月1日より紙の入国カードに代わり、「デジタル・アライバル・カード(TDAC:Thailand Digital Arrival Card)」が正式に導入されます。

3.預け入れ荷物の受け取り

荷物受取ホールで、預け入れ荷物を受け取ります。モニターに便名が表示されているので、自分の荷物が何番のターンテーブルから出てくるかを確認。その番号のターンテーブルに行き、荷物を受け取ります。もし荷物が破損していたり出てこなかった場合は、「Baggage Service」のカウンターへ行き、必要な手続きを行います。

4.税関

預け入れ荷物を受け取った後、税関に申告するものがない場合は「Nothing to Declare」(税関申告なし)と書かれた緑の表示がある出口へと向かいます。
税関に申告が必要なものを持っている場合は「Goods to Declare」(税関申告あり)と書かれた赤いカウンターに進み、税関検査場で申告書を提出して検査を受けます。

タイに入国するために必要なもの

1.パスポート

タイに入国する際にはパスポートの提示が必要です。パスポートの有効残存期間は6ヵ月以上あることが求められます。有効残存期間が少ない場合は事前に更新しておきましょう。

2.入国カード

タイ入国カード(TM.6)については、2022年7月2日より提出不要になりました。2025年5月1日より紙の入国カードに代わり、「デジタル・アライバル・カード(TDAC:Thailand Digital Arrival Card)」が正式に導入されます。

3.税関申告と申告書類

税関に申告が必要なものを持っている場合、税関検査を受ける必要があります。税関審査場で申告書を記入し、カウンターで審査官に提出して検査を受けます。
合計で1万5000USドル相当額を超える現金や貴金属類などがある場合は、税関申告書の記入が必要です。なお、たばこの持込みは、紙巻き200本、または葉巻類200gいずれかまでとなっており、これを超えて持ち込む場合は税関で申告が必要です。その他、税関申告の対象となるものは事前にタイ税関のホームページで確認しましょう。

タイ旅行にビザの申請は必要?

日本国籍を保有する者は、観光目的で、入国後60日以内に出国する航空便の予約済み航空券を持っていれば、ビザなしで60日以内の滞在が許可されます。
60日を超える期間の滞在を予定している場合や、ビジネスなど観光以外の目的で入国する場合は、事前のビザ取得が必要になります。

タイの出入国に関しては変更になる可能性がありますので、渡航前に念のためタイ王国大使館などのホームページで最新情報を確認しておくことをおすすめします。

タイ旅行で注意すべきポイント

©︎iStock

1.事前に現地の安全情報と緊急連絡先を把握する

現地の安全情報を確認しておくため、事前にたびレジに登録したり、緊急時に備えて在タイ日本国大使館の連絡先を把握したりしておくと安心です。日本大使館は、パスポートの紛失や盗難、病気や事故などの緊急事態に対応してくれます。

2.事前に持ち込み禁止のものをチェックする

2014年以降、電子たばこ(加熱式たばこ)の持ち込みは禁止されており、違反した場合は罰金もしくは懲役が科されます。持ち込み禁止のものは事前にタイ税関のホームページで確認しておきましょう。

3.滞在中はパスポートを常に携帯する

タイ滞在中はパスポートを常に携帯し、身分証明書として使用できるようにしておきましょう。

タイ旅行に必要な手続きでよくある質問

Q
タイに入国する際、事前にビザの申請が必要?
A
2025年3月現在、観光目的の60日以内の滞在であれば日本国籍を保有する者はビザ不要です。
Q
出入国カードは必要?
A
2022年7月2日より提出不要になりました。2025年5月1日より紙の入国カードに代わり、「デジタル・アライバル・カード(TDAC:Thailand Digital Arrival Card)」が正式に導入されます。
Q
パスポートの有効残存期間はどれくらい必要?
A
タイに入国する時点で、6ヵ月以上の有効残存期間が必要です。
Q
タイにたばこは持ち込みできる?
A
たばこの持込みは、紙巻き200本、または葉巻類200gのいずれかまで。これを超えて持ち込む場合は税関で申告が必要です。
なお、加熱式たばこや電子たばこをタイに持ち込むことは禁止されています。違反した場合は罰金や懲役が科せられます。
Q
タイにお酒は持ち込みできる?
A
酒類は、1本または1リットル以内まで免税で持ち込み可能です。

まとめ

タイ旅行を計画している旅行者にとって、ビザや入国手続きの情報は重要です。この記事で紹介したポイントを参考に、必要な手続きを事前に確認し、スムーズな旅行を楽しんでください。

トップへ戻る

TOP