• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【京都】NAKEDの体験型レストラン「NIWA」がオープン!

さゆみ

さゆみ

大阪特派員

更新日
2025年3月12日
公開日
2025年3月12日

2025年3月10日、クリエイティブカンパニーNAKED, INC.がプロデュースする体験型アート空間「NIWA」が京都駅にオープンします。京都の伝統、食、アートを同時に体験できる飲食店とともに、光の茶室「貴和」、ネイキッドによって設置されたパブリックアートなどが同時に楽しめます。NAKED, INC.による「食×アート」がテーマの施設は関西初! 今後話題になること間違いなしの新スポットへ、一足先にお邪魔してきました。京都駅へ訪れた際にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

AD

京都駅の穴場スポットを再開発

立派な門松と生け花がお出迎え

関西の交通の要となっていた京都駅。駅が入る京都駅ビルには常に多くの人々が訪れていましたが、その東広場の存在を知る人は多くありません。より多くの人に足を運んでもらいたい、との思いで官民連携してスタートしたのがこちらの「庭プロジェクト」です。

京都の食を満喫!こだわりメニューの「NIWA」

  • 豪華なおつまみセット
  • 提供予定のハンバーガー

メインとなるレストラン「NIWA」では厳選した京野菜や地産地消にこだわった食材で彩られたメニューが提供されています。特に私のお気に入りはおつまみセット。合わせるお酒によって違ったものを選べるのも楽しみのひとつ。華やかな見た目は、素敵なひと時を彩ってくれること間違いなしです。ドリンクも負けてはいません。京都といえば抹茶ですが、ほかにもクラフトビールや日本酒なども提供され、訪れるたびに新しい魅力を発見できるラインナップでした。

茶道×現代アートで運勢アップ!? 「光の茶室 貴和」

  • 光のなかで点てられるお茶
  • お茶菓子と一緒にいただきます

NIWAに併設されているのは、プロジェクションマッピングによる光のアートのなかでのお茶を楽しめる茶室「貴和」です。各界の有識者を招き、京都のランドマークである鴨川の流れと自然を感じさせる空間が表現されています。侘び寂びの伝統的な茶室も良いですが、身近には感じづらくなってしまった現代。それがアートと組み合わさることで、新しい茶道の一面を見て次世代へのつながりを体験することができました。

また、こちらの茶室が設置されている方角は風水的にも良いとされているそうで、運勢アップも期待できるかもしれません。

アクセス抜群!

京都駅から見える京都タワー

京都は名所がたくさんで、いろんなところを回りたいけれど時間が足りない……!ということもしばしばあります。ですが今回ご紹介したNIWAは、多くの京都旅行の拠点である京都駅内にあり、ちょっと時間が空いた時にふらっと立ち寄ることができるのも魅力です。もちろん、ここを旅の目的としていただいても十分楽しめる魅力が詰まった施設です。京都を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。

■NIWA
住所:京都駅ビル7階 東広場/京都府京都市下京区烏丸通り塩小路下る東塩小路町901番 京都駅ビル 東ゾーン7階
営業時間:11:00~23:00(L.O. 22:30)
URL:https://niwa.naked.works/kyoto/
公式Instagram:https://www.instagram.com/niwa_kyoto

トップへ戻る

TOP