• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

「瀬戸内国際芸術祭2025」が4月18日開幕!3年に1度の巨大アートフェスを見逃さないで

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年4月4日
公開日
2025年4月5日

「瀬戸内国際芸術祭2025」が、2025年4月18日(金)から開幕します。瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭。今年で6回目を迎える芸術祭では、アート鑑賞を楽しみながら、それぞれの島の観光やグルメまで満喫することができます。この記事では、国内外から多くの人が訪れる芸術祭の魅力をご紹介します。

AD

「瀬戸内国際芸術祭」とは

「瀬戸内国際芸術祭」は、瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される現代アートの祭典。約100日間の会期は、春・夏・秋の3シーズンに分かれていて、季節ごとに瀬戸内の魅力が体験できます。

期間中は、約100万人の人が国内外から訪れるほどの人気ぶり。来訪者はアートを道しるべに島々を巡りながら、アーティストや地域住民、ボランティアサポーターと交流し、瀬戸内の持つ美しい景観や自然、歴史、文化などの魅力に出会えます。瀬戸内の観光とアートどちらも満喫できるので、ぜひ訪れてみてください。

「瀬戸内国際芸術祭2025」の概要

「瀬戸内国際芸術祭2025」は、4月18日(金)から開幕し、春・夏・秋の3シーズンに分かれて約100日間にわたって開催。シーズンによって、会場となる島やエリアが異なります。

今年から、志度・津田エリア、引田エリア、宇多津エリアの3エリアが加わり、直島では今年5月31日(土)に開館予定の直島新美術館も会場となります。参加アーティストは200人超えと見ごたえたっぷりで、アート好きなら見逃せませんよ!

「瀬戸内国際芸術祭2025」の詳細情報

期間
【春会期】2025年4月18日(金)~5月25日(日)
【夏会期】2025年8月1日(金)~8月31日(日)
【秋会期】2025年10月3日(金)~11月9日(日)
開催エリア
瀬戸内の島々と沿岸部(全17エリア)
【全会期】直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、高松港エリア、宇野港エリア
【春会期】瀬戸大橋エリア
【夏会期】志度・津田エリア、引田エリア
【秋会期】本島、高見島、粟島、伊吹島、宇多津エリア
入場料
オールシーズンパスポート
前売り価格4300 円 (2025年1月18日から4月17日まで)
通常価格 5500円 (2025年4月18日以降)
※春・夏・秋の全会期で使用可能。 芸術祭の参加作品(施設)が各1回鑑賞できます。
チケット購入先
①芸術祭公式アプリ(引換不要のデジタルパスポートが購入できます)
②旅行代理店、コンビニ、各種プレイガイドほか ※詳細は公式ページを参照
公式ページ
https://setouchi-artfest.jp/

『14 地球の歩き方 島旅 直島 豊島 女木島 男木島 犬島~瀬戸内の島々2~』

「瀬戸内国際芸術祭2025」をさらに楽しみたいなら、島旅のガイドブックもチェック!芸術祭の全会期の会場エリアになっている直島、豊島、女木島、男木島、犬島についての知りたい情報が満載。絶景スポットや遊び方、グルメ、モデルプランなどを詳しく紹介しています。

ガイドブックの画像

14 地球の歩き方 島旅 直島 豊島 女木島 男木島 犬島~瀬戸内の島々2~ 改訂版

島旅

2022/03/24発売

直島・豊島をはじめとした備讃瀬戸の島々のガイドブックの改訂版!

直島・豊島をはじめとした備讃瀬戸の島々のガイドブックの改訂版!

トップへ戻る

TOP