• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【埼玉】北欧好き必見!北欧の夏祭り「メッツァの夏至祭2025」がメッツァビレッジで開催

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年5月23日
公開日
2025年5月23日

北欧の伝統的な夏祭りである夏至祭をモチーフにした「メッツァの夏至祭2025」が、2025年5月24日(土)~ 6月22日(日)まで埼玉県のメッツァビレッジで開催。点火セレモニーやライブパフォーマンス、北欧マーケットなど、夏至をお祝いするさまざまなコンテンツが用意されています。北欧を訪れたような気分を味わいに、家族や友達とぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

AD

北欧の魅力とは

北欧の魅力は、豊かな自然と独自の伝統文化にあります。フィヨルドやオーロラなどの絶景に加え、サステナブルな暮らしや「ヒュッゲ」など心地よさを大切にするライフスタイルが魅力的です。また、かわいらしい色使いや機能美を追求したデザインが特徴の北欧ブランドの雑貨や家具も人気を集めています。自然の恵みが詰まった北欧グルメも外せません。根強い北欧ファンも多く、一度は訪れてみたい憧れの海外旅行先です。

「メッツァの夏至祭2025」とは

「メッツァの夏至祭2025」は、2025年5月24日(土)~ 6月22日(日)まで埼玉県の北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」で開催される夏至をお祝いするイベント。夏の期間が短い北欧では、1年で最も日の長い夏至をお祝いする「夏至祭」はクリスマスと同じくらい重要なイベントとなっています。そんな北欧の伝統的な夏至祭をモチーフに、メッツァビレッジでは日本にいながら北欧の夏の伝統を体験できるお祭りを開催します。

メインイベントである「ミッドサマーセレモニー」をはじめ、夏の風物詩のザリガニパーティーやアウトドア企画、ワークショップ、北欧マーケットなど、魅力的なコンテンツが盛りだくさん! 東京方面から車で約1時間とアクセスもよいので、北欧の雰囲気を味わいにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

今年の注目コンテンツ

①イベントの目玉・ミッドサマーセレモニー

フィンランドでは「コッコ」と呼ばれる夏至の象徴「かがり火」。イベント期間中の土曜日に北欧ゆかりのゲストを迎え、点火や音楽の生演奏、ダンスを楽しむ「ミッドサマーセレモニー」を開催します。燃え盛るかがり火とともに、湖畔で夏の訪れをお祝いしましょう。プログラムの詳細は、公式ページをチェックしてみてください。

②写真映え確実!北欧8ヵ国の花冠ロード

メッツァの入口には、夏至祭のマストアイテム「花冠」をモチーフにした花冠ロードが登場します。アイスランドとバルト三国を含めた8ヵ国の国旗カラーのリボンを上品にあしらった巨大花冠のインパクトは抜群! フォトスポットにおすすめです。

③週末開催!湖畔の北欧マーケット

6月21日(土)、22日(日)には、北欧アイテムとの一期一会の出会いを楽しめる屋外マーケットが開催。北欧の有名ブランドから雑貨、工芸、ヴィンテージ、フードなど各日15店舗以上が大集合します。北欧好きは見逃せません!

「メッツァの夏至祭2025」の詳細情報

イベント名
メッツァの夏至祭2025
開催期間
2025年5月24日(土)~ 6月22日(日)
開催時間
平日10:00~18:00、土日祝10:00~19:00
場所
メッツァビレッジ(〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ)
入場料
無料(飲食・物販などは別途有料)
公式ページ
https://metsa-hanno.com/lp/midsummer2025/

まとめ

イベントで北欧への旅行欲が高まったら、『地球の歩き方 北欧』も参考にしてみてください。デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドの北欧4ヵ国の魅力や見どころを紹介しています。また、バルト三国の旅のお供には、『地球の歩き方 バルトの国々』がおすすめです。

トップへ戻る

TOP