パロネラパーク

更新日
2023年6月12日
公開日
2023年2月18日
AD

ケアンズの南約126kmのイニスフェイル郊外にある熱帯雨林の庭園と城跡のテーマパーク。森の中に残る小さな城が宮崎アニメ『天空の城ラピュタ』の城に似ていることから、日本人旅行者に大人気(モデルとなった事実はないようです)。アニメファンならずとも、そのすばらしい建築、熱帯雨林をベースにした手入れされた庭園、そして美しい滝などは一見の価値ありだ。

この城と庭園は、スペインから移民してきたホゼ・パロネラが1929年から6年の歳月をかけて、数人の労働者や技術者と協力して完成させたもの。庭園にはケアンズ地域の熱帯植物のほか、カエデや松、カシなどの植物も植えられている。

城は洪水や火事によって朽ちてしまっているが、その様子がうっそうとした森の中で独特の風情をもっている。ミーナクリークの滝、丘の上と下を結ぶ末広がりとなった階段、噴水の水音が絶えない軽食堂跡、カウリパインの大木が並ぶカウリの並木道、コウモリの巣がある愛のトンネルなど、園内には見どころが多い。自由散策もできるが、園内では個人で訪れた観光客用に、毎日9:30~16:30の間30分ごとにガイドツアー(所要45分)が催行されるので、まずそれに参加するのがいいだろう。なお夜間のライトアップツアーは18:00~18:30頃スタートとなる。

写真

トップへ戻る

TOP