• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

東京で台湾旅行気分!「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025」が開催中

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年4月10日
公開日
2025年4月10日

日本にいながら台湾気分を味わえる「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025」が、 2025年4月5日(土)~6月1日(日)まで東京スカイツリータウンで開催。今回は、台北の楽華夜市と初めてコラボレーションを実施し、楽華夜市監修のコラボメニューを味わうことができます。グルメ以外にも、台湾マッサージや占い、グッズ販売など見どころ盛りだくさん!この記事では、毎年大盛況のイベントの魅力をご紹介します。

AD

台湾の魅力とは

日本から約4時間と、気軽に行ける海外旅行先として大人気の台湾。活気あふれる大都市の台北やノスタルジックな町並みが人気な九份(ジォウフェン)、自然豊かな山岳地帯である台湾東部など、見どころであふれています。また、台湾の食文化も魅力で、夜市などの屋台グルメからヘルシーで美容にもいいと評判のスイーツなど、バラエティ豊かな料理が楽しめます。次のアジア旅行の候補に入れておきたいですね!

「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025」とは

「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025」は、台湾の食や文化を通じてリアルな台湾を体感できるイベント。スカイツリータウンでの開催は3回目となる今回は、日本で初めて台北の楽華夜市とコラボレーションを実施!楽華夜市は、地元の人で毎日にぎわうローカルな夜市で、その中でも人気のグルメ、「三鮮麺(サンチャオミン)」や「魯肉飯(ルーローハン)」など楽華夜市監修のコラボ商品を堪能することができます。

また、今年初登場のメニューとして「台湾産生レモンサワー」、台湾鉄道の名物駅弁「台湾鉄道弁当」、夜市グルメファン待望の「臭豆腐」も登場。グルメだけでなく、台湾マッサージや占い、台湾グッズの販売など、台湾の文化も感じられます。ランタンと夜市風ネオンで彩られた本場さながらのリアルな空間で、日本にいながら台湾気分を味わってみてはいかが?

「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025」の詳細情報

開催期間
2025年4月5日(土)~6月1日(日)
開催時間
平日11:00~21:00、土日祝10:30~21:30(ラストオーダーは閉場30分前)
場所
東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
入場料
無料
公式ページ
https://www.taiwan-matsuri.com/202504-skytree/

『30 地球の歩き方 aruco 台湾 2024~2025』

イベントで台湾気分が高まったら、台湾のガイドブックも要チェック!台北、台中、台南、高雄から九分、日月潭、阿里山まで、知りたい情報が満載です。女子旅には欠かせないSNS映えスポットや話題のグルメ、お土産なども紹介しています。

ガイドブックの画像

30 地球の歩き方 aruco 台湾 2024~2025

aruco 海外

2023/12/21発売

大人気の台湾。台北、台南、高雄、台中、九分、日月潭、阿里山、花蓮、太魯閣の女子旅ガイド!話題の彩虹眷村&高美湿地も。

大人気の台湾。台北、台南、高雄、台中、九分、日月潭、阿里山、花蓮、太魯閣の女子旅ガイド!話題の彩虹眷村&高美湿地も。

トップへ戻る

TOP