
ウガンダのおすすめ観光スポット5選!ナイルの源流と絶景に出合う
2024.12.6
キーワードで検索
ウガンダの歩き方
東アフリカに位置するウガンダは、アフリカの緑の真珠と称されるほど美しい自然を有する国。世界で3番目に大きいビクトリア湖に面し、生物多様性に富むクイーン・エリザベス国立公園や瀑布を有するマチソン・フォールズ国立公園といった特色のある国立公園も多い。また、ウガンダはゴリラトレッキングのメッカとしても知られている。ゴリラの群れに出合うまでの道のりはそう簡単ではないが、その分、忘れられない体験となるだろう。
ウガンダといえばゴリラトレッキングは外せない。ブウィンディ原生国立公園では、限られた地域でしか生息していないマウンテンゴリラを間近で観察できる。道のりは容易ではないが、深い森を進み、ゴリラたちと対面する瞬間は非常に感動的。また、野生生物保護の重要性についても再認識させられる。経験豊富なガイドが同行するので、ゴリラに出合える確率は高い。
アフリカ最大の湖であるビクトリア湖は、ウガンダの自然を象徴する場所のひとつ。ビクトリア湖の景色を、ボートツアーに参加して湖上から楽しむのも、湖畔のリゾートでのんびりしながら楽しむのもいい。特に夕日が湖面に映る様子は、日常の喧騒から離れて心安らぐひとときだ。湖の恵みである魚料理もぜひ味わってみてほしい。
ウガンダは生態系が非常に豊かな国。クイーンエリザベス国立公園やマチソン・フォールズ国立公園では、ライオン、ゾウ、バッファロー、ヒョウなどの大型動物をはじめ、ほかでは見られないウガンダ固有の動物も生息している。サファリドライブやナイル川沿いのボートクルーズで、動物観察を楽しもう。
ウガンダの歴史や伝統に触れるのも一興。首都カンパラでは、ウガンダ博物館で自然や文化の変遷を学び、ンデレ・センターを訪ねてウガンダ各地の歌や踊りを見たり郷土料理を味わってみよう。地元の工芸品や布を扱うマーケットでのショッピングも楽しく、手作りのビーズアクセサリーやバスケットはお土産としても最適。ウガンダならではの文化体験が、旅をより深く、思い出深いものにしてくれるだろう。
ウガンダはナイルの源流があることで知られる。ビクトリア湖の静かな湖面が、緩やかな川の流れを帯びてビクトリア・ナイルとなり、マチソン・フォールズを流れ落ちて白ナイルとなる。ゴムボートでビクトリア・ナイルを下るラフティングは冒険心をくすぐるアクティビティで、激流ポイントがあるのでスリル満点だ。