キーワードで検索
正確にはバーニス・パウアヒ・ビショップ・ミュージアム(Bernice Pauahi Bishop Museum)という。B・P・ビショップは、カメハメハ王家直系の末裔に当たる王女で、夫であったC・R・ビショップが彼女の追悼記念として1889年に建てた博物館だ。ハワイを含めたポリネシア文化圏の人類学、生物学、自然科学の学術的収集品が展示されていて、太平洋地域に関する研究機関としては世界一といわれている。
“博物館”というと、どうしてもカタいイメージがあって尻込みしてしまうが、ビショップ・ミュージアムにはそうしたカビくさい雰囲気はない。ハワイ滞在の初めに足を向けて、ハワイの歴史に触れてみるといい。ワイキキの砂浜や美しいビーチが、違った見え方になるはずだ。