電子書籍
地球の歩き方 ガイドブックで探す
[ A ] ヨーロッパ
地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 1 イギリス
ロンドン、カンタベリー、ストラトフォード・アポン・エイヴォン、コッツウォルズ、リヴァプール、湖水地方 などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 2 フランス
パリ、モン・サン・ミッシェル、ロワール地方、マルセイユ、ニース、モナコ、ボルドー、リヨン、ストラスブール などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 5 ドイツ
ベルリン、ポツダム、ドレスデン、フランクフルト、マインツ、ケルン、ロマンティック街道、ミュンヘン などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 6 オーストリア
ウィーン、ザルツブルク の観光スポットを中心に、日帰りで行く世界遺産グラーツとセメリンク鉄道などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 7 スイス
ジュネーヴ、レマン湖畔、チューリヒ、インターラーケン、グリンデルワルト、ベルン、ツェルマット などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 8 スペイン
マドリッド、トレド、バルセロナ(ガウディの建物巡りほか)、グラナダ、セビーリャ、コルドバ、バレンシア、 などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A01 ヨーロッパ 2016-2017 【分冊】 10 イタリア
ローマ、ヴァティカン、フィレンツェ、ピサ、ミラノ、ヴェネツィア、ナポリ(青の洞窟/アマルフィ海岸) などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A02 イギリス 2017-2018 【分冊】 1 ロンドンとその近郊/南海岸地方
国会議事堂、バッキンガム宮殿、大英博物館など。ロンドンのこれだけは見ておきたい10の見どころ。いくつご存知ですか。
詳細を見る地球の歩き方 A02 イギリス 2017-2018 【分冊】 2 イングランド
イングランド中央部最大の見どころはコッツウォルズ地方。北部はこの国を代表する観光エリアの湖水地方がある。
詳細を見る地球の歩き方 A02 イギリス 2017-2018 【分冊】 3 ウェールズ/スコットランド
山がちの地形で数多くの古城が残るウェールズとイギリスの中のもうひとつの国スコットランドを取り上げています。
詳細を見る地球の歩き方 A04 湖水地方&スコットランド 2016-2017
英国屈指の観光スポットである湖水地方と豊かな自然とともに独自の文化が今も色濃く残るスコットランドの魅力を徹底紹介。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 1 パリ/イル・ド・フランス
世界の芸術の中心地パリと、その周囲を取り巻く地方イル・ド・フランスを紹介する。ヴェルサイユ宮殿はここにある。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 2 ブルゴーニュ/フランシュ・コンテ
ワインと料理で世界中のグルメを魅了。教会建築などモニュメントも多い。森と渓谷が多く、アウトドア派にもおすすめ。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 3 ロワール/大西洋岸
優美な古城が多いロワール川流域とブルージュのあるベリー地方を収録。ボルドーなど大西洋側とバスクも併録した。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 4 アルザス、ロレーヌ、シャンパーニュ
ドイツ国境のアルザスとその西隣のロレーヌ、シャンパーニュはシャンパンの産地としてその名を知られる。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 5 ノール、ピカルディー/ノルマンディー/ブルターニュ
ベルギー色が濃い北部地方とルーアンなどセーヌ川流域を紹介。ブルターニュにはケルト文化が残り巨石文化の遺構がある。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 7 プロヴァンス/コート・ダジュール
独特な文化が息づくプロヴァンスでは古代ローマの遺構が見られる。コード・ダジュールは画家たちを魅了した高級リゾート地。
詳細を見る地球の歩き方 A06 フランス 2018-2019 【分冊】 8 ローヌ・アルプ/オーヴェルニュ
ローヌ川とアルプス山脈を抱く一帯。登山やスキーのパラダイスだ。中心都市はリヨン。中央山塊は雄大な景観と小さな村も魅力。
詳細を見る地球の歩き方 A08 南仏 プロヴァンス コート・ダジュール&モナコ 2018-2019
美食と絶景が待っている最高のリゾート地。画家たちを魅了した光に包まれて、ワイングラスを片手に、時を忘れる休日を!
詳細を見る地球の歩き方 A09 イタリア 2018-2019 【分冊】 1 ローマ
人を魅了する官能の町ローマ。どこから見学したらよいかますます分からなくなるガイドブック。決めるのは貴方の感性。
詳細を見る地球の歩き方 A09 イタリア 2018-2019 【分冊】 2 フィレンツェ/ミラノ/ヴェネツィア/ナポリ
フィレンツェ/ミラノ/ヴェネツィア/ナポリ。ローマと並ぶ綺羅星の4都を紹介する。
詳細を見る地球の歩き方 A11 ミラノ ヴェネツィアと湖水地方 2018-2019
イタリア北東部のミラノとヴェネツィアをおすすめのルートマップで詳解。湖水地方とドロミテ地方の情報が充実して役立ちます。
詳細を見る地球の歩き方 A12 フィレンツェとトスカーナ 2017-2018
ルネサンス発祥のフィレンツェはイタリア美術にふれる最高の訪問地。この周辺トスカーナは田園風景が美しい美食の土地でもある。
詳細を見る地球の歩き方 A14 ドイツ 2017-2018 【分冊】 1 フランクフルトとライン川/ケルンとルール地方
フランクフルト、ミルテンベルク、アシャッフェンブルク、マインツ、ケルン、ボン、デュッセルドルフ、ドルトムントなどを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A14 ドイツ 2017-2018 【分冊】 2 ハイデルベルクと古城街道/ファンタスティック街道と黒い森
ハイデルベルク、マンハイム、シュ トゥッ トガルト、カールスルーエ、バーデン・バーデン、ウルム、ギーンゲン などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A14 ドイツ 2017-2018 【分冊】 3 ロマンティック街道/ミュンヘンとアルペン街道
ヴュルツブルク、ヴァイカースハイム、ローテンブルク、ミュンヘン、レーゲンスブルク、パッサウ、プリーンなどを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A14 ドイツ 2017-2018 【分冊】 4 ベルリンとゲーテ街道/ドレスデンと周辺
ベルリン 、ポツダム、ライプツィヒ、デッサウ、ハレ、ナウムブルク、イエナ、ヴァイマール、ドレスデン、マイセンなどを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A14 ドイツ 2017-2018 【分冊】 5 メルヘン街道/ハンブルクとエリカ街道・北ドイツ
ハーナウ、シュタイナウ、ゲッティンゲン 、ハーメルン、ブレーメン、ハンブルク、リューベック、ハノーファー などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A16 ベルリンと北ドイツ 2018-2019
ベルリン&ハンブルク。このふたつの都市を中心に多様な地域文化を誇るドイツならではの魅力的な町を紹介するガイドブック。
詳細を見る地球の歩き方 A17 ウィーンとオーストリア 2018-2019
中欧の美しい町を自由自在に歩きまわる地図、オペラのスケジュールからカフェ巡り、歴史探訪、ハイキングなどの情報が満載です。
詳細を見る地球の歩き方 A17 ウィーンとオーストリア 2018-2019 【分冊】 1 ウィーンとドナウ流域、グラーツ、クラーゲンフルト
首都として発展したウィーン。荘厳華麗な宮殿や教会、美術品コレクションの充実度はヨーロッパでも随一。
詳細を見る地球の歩き方 A17 ウィーンとオーストリア 2018-2019 【分冊】 2 ザルツブルクとザルツカンマーグート地方
ザルツブルクは、モーツァルトが生誕の音楽の都。夏のザルツブルク音楽祭は世界でも指折りのアーティストが出演する音楽祭。
詳細を見る地球の歩き方 A17 ウィーンとオーストリア 2018-2019 【分冊】 3 インスブルックとチロル地方
冬季オリンピック開催地としても有名だが、15世紀末から皇帝の統治下に発展を遂げた旧市街の散策が楽しい街。
詳細を見る地球の歩き方 A18 スイス 2017-2018 【分冊】 6 チューリヒ、ボーデン湖周辺とティチーノ地方
北部のドイツに接する地域と南東部のイタリアに接する地域の2エリアを紹介。
詳細を見る地球の歩き方 A19 オランダ/ベルギー/ルクセンブルク 2017-2018
カリヨンの音に中世を想い、まわる風車に夢をのせ、森と溪谷の小さな国でやすらぎをおぼえたベネルクスの旅
詳細を見る地球の歩き方 A19 オランダ/ベルギー/ルクセンブルク 2017-2018 【分冊】 1 オランダ
水という自然の脅威と闘いそれを克服したオランダの姿は、私たち自身の暮らしを見つめ直すよい機会となるに違いない。
詳細を見る地球の歩き方 A19 オランダ/ベルギー/ルクセンブルク 2017-2018 【分冊】 2 ベルギー/ルクセンブルク
2つの文化が調和したこの国は、ヨーロッパの人々が長い歴史のなかで大切に作り上げてきたものが何であるかを刻み込んでくれる。
詳細を見る地球の歩き方 A20 スペイン 2018-2019 【分冊】 1 マドリッドとカスティーリャ
プエルタ・デル・ソル、プラド美術館、スペイン広場、トレド、アランフェス、の風車の村、セゴビア、レオン などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A20 スペイン 2018-2019 【分冊】 2 バルセロナとカタルーニャ
ランブラス通りと旧市街、ゴシック地区、モンジュイック、新市街、アンドラ、バレンシア、マヨルカ島、イビサ島 などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A20 スペイン 2018-2019 【分冊】 4 ナバーラ、リオハ、アラゴン/バスクほか北部地方
パンプローナ、巡礼の道、サン・セバスティアン、ビルバオ、ゲルニカ、サンティアゴ・デ・コンポステーラ、ビーゴ などを収録。
詳細を見る地球の歩き方 A22 バルセロナ&近郊の町 イビサ島/マヨルカ島 2018-2019
ガウディ,ピカソ,ミロ。天才たちが集い、独創的なデザインにあふれる街バルセロナ。「もうひとつのスペイン」へようこそ!
詳細を見る地球の歩き方 A22 バルセロナ&近郊の町 イビサ島/マヨルカ島 2018-2019 【分冊】 1 マヨルカ島、イビサ島、フォルメンテーラ島
スペインの人気の島々だけをまとめました。ヨーロッパの各空港を経由して直接渡ろうと考えているあなたにぴったりの一冊。
詳細を見る地球の歩き方 A23 ポルトガル 2018-2019 【分冊】 1 リスボンとコスタ・デ・リスボア
リスボンはテージョ川河口にある首都。大航海時代の莫大な富でジェロニモス修道院やベレンの塔などの壮麗な建築物が造られた。
詳細を見る地球の歩き方 A24 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017-2018
古代文明が栄えヨーロッパ文化の礎を育んだエーゲ海。ギリシアとアフロディテ(ヴィーナス)が生まれた島キプロスを案内します。
詳細を見る地球の歩き方 A25 中欧 2017-2018 【分冊】 1 バルカン半島の6ヵ国
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア、アルバニア、コソヴォの6か国を収録。
詳細を見る地球の歩き方 A25 中欧 2017-2018 【分冊】 2 ゲートシティとしてのウィーン/旅の準備と技術
ゲートシティとなるウィーン(オーストリア)を押さえながら中欧のたびのプランニングをしよう。
詳細を見る地球の歩き方 A26 チェコ/ポーランド/スロヴァキア 2018-2019
世界遺産、建築、歴史、音楽ほかテーマ盛りだくさんのチェコ、ポーランド、スロヴァキア。旅の魅力と役立つ情報を凝縮した一冊。
詳細を見る地球の歩き方 A28 ブルガリア ルーマニア 2017-2018
フォークロアの宝庫ブルガリアとルーマニア。かわいいモノ探しの旅はいかが。素朴で微笑みが似合う人々が心を暖めてくれます。
詳細を見る地球の歩き方 A28 ブルガリア ルーマニア 2017-2018 【分冊】 1 ブルガリア
この国は欧州でありながらアジアの雰囲気が漂う。中央アジアの遊牧民とスラヴ人を祖に、オスマン朝支配の歴史があるからだ。
詳細を見る地球の歩き方 A28 ブルガリア ルーマニア 2017-2018 【分冊】 2 ルーマニア
中欧で唯一ラテンの血を引くルーマニア。陽気で明るくあたたかな国民性は、旅行者をひきつける計り知れない魅力がある。
詳細を見る地球の歩き方 A34 クロアチア/スロヴェニア 2017-2018
アドリア海と街、島々の景観が特長のクロアチア。山と緑に囲まれ湖群や鍾乳洞が神秘を感じさせるスロヴェニアを取り上げる。
詳細を見る地球の歩き方 A26 チェコ/ポーランド/スロヴァキア 2018-2019 【分冊】 1 チェコ
さまざまな魅力にあふれる国チェコ。神聖ローマ帝国の首都プラハをはじめ悠久の時を感じさせる町が多い。
詳細を見る地球の歩き方 A26 チェコ/ポーランド/スロヴァキア 2018-2019 【分冊】 2 ポーランド
美しい古都と自然あふれる魅力が詰まった国ポーランド。国名は「平原」が由来。森や湖など魅力いっぱい。
詳細を見る地球の歩き方 A26 チェコ/ポーランド/スロヴァキア 2018-2019 【分冊】 3 スロヴァキア
大自然と素朴な人々が迎えてくれのんびりと過ごせる国スロヴァキア。山岳リゾート地として人気。
詳細を見る