![](https://www.arukikata.co.jp/wp-content/uploads/20240214104956f10886261920.jpg)
最先端の自然が息づくマリーナエリア 五感で味わう感動体験
2024.2.29
sponsored by シンガポール政府観光局
キーワードで検索
シンガポールの空の玄関口チャンギ国際空港は、ショッピング、ダイニング、エンターティント、アクティビティの宝庫。さらに、空港直結の複合施設ジュエル・チャンギ・エアポートには、天井から流れ落ちる滝「レインボルテックス」を取り囲む熱帯雨林の森「フォレストバレー」などの癒しスポットやアクティビティも充実しているので、楽しみ方は無限大!
目次
シンガポールの空の玄関口、チャンギ国際空港は、世界の空港ランキング(スカイトラックス調査)で常にその名が挙がり、2023年には世界1位に輝きました。その空港に隣接する施設、ジュエル・チャンギ・エアポート(以降、ジュエル)を目にした瞬間から、そのけた違いのすごさに圧倒されます。
この巨大複合施設「ジュエル」に代表されるように、チャンギ国際空港はショッピング、ダイニング、エンターティント、アクティビティの宝庫であり、空港自体が観光スポットになっているんです。
到着ホールを出たら、まずはジュエルの熱帯雨林で森林浴し、屋内滝のマイナスイオンを浴びてリフレッシュ。またはアーリーチェックインや荷物預かり所を利用して帰国直前にアトラクションや買い物、食事を楽しむといった具合に、予想外の楽しみ方がいっぱい。地下にスーパーマーケットやフードコートもあるので、買い忘れたおみやげ買いや旅行最後のローカルフード堪能といった裏ワザ的利用もできちゃいます。
そんな最先端の空港施設を徹底解説します!
ジュエルは、2019年に開業した大型複合施設。天空のプールで有名なマリーナベイ・サンズも手掛けたモシェ・サフディ氏が「魔法の庭園」をテーマに設計したガラスと鉄骨でできたドーム型の建物内は、地上5階、地下5階(うち地下3~5階は駐車場)の構造。
施設の核となるのが、天井から流れ落ちる滝「レインボルテックス」です。その高さは40mあり、室内の滝では世界一を誇ります。夜はライトアップされ、ひときわ幻想的に! 光と音楽がシンクロするショーも開催されます。この滝を取り囲む「フォレストバレー」と名づけられた熱帯雨林の森は、2000本以上のヤシや高木が植えられ、その規模に驚くはず。豪快に流れ落ちる滝は迫力満点です。Leve1からLevel4まで階層状にせり上がっていて、設置された遊歩道を散策し、思い思いの場所で、滝ビューを楽しみ写真撮影に夢中に。
フォレストバレーの外側をぐるりと囲んでいるのがショッピングモール。庭園と商業施設を行き来できます。モールには約280店が入店し、最旬のダイニング施設も充実。ホテルもあります。最上階はアトラクションが設置された「キャノピーパーク」。屋内ながら自然を感じながら、子供も大人も遊び放題。庭園からARゲームまで備わっています。
ジュエルは空港ターミナル1と直結していて、ターミナル2とターミナル3とはリンクブリッジ(連絡通路)で結ばれています。空港利用の際にぜひジュエル散歩をしてみてください。帰国時に訪れる際には、アーリーチェックインや荷物預かり所が役に立ちます。アーリーチェックインが何時間前から利用できるかは航空会社により異なるので確認が必要です。シャワーを浴びて休憩したい場合は、チャンギ・ラウンジを活用することもできます。
ジュエルは短時間では回り切れない規模なので、満喫したい場合は午後遅めに訪れてアトラクションや買い物、夜の滝のショーを見てディナーまで楽しむというプランもおすすめです。
ジュエルの最上階(Level 5)にある1万4000㎡を有するキャノピーパークは、9つのアトラクションと庭園で構成されたレクリエーションパーク。動物をかたどったトピアリーが並ぶ散歩道「トピアリーウォーク」と世界中の季節の花々が集められた「ペタルガーデン」は、写真スポットがたくさんあります! 芝生のくぼみからミストがランダムに吹き出し、雲の中にいるかのような感覚が味わえる遊び場「フォギーボウル」や、4通りの滑り方ができる滑り台「ディスカバリースライド」からは歓声が響きます。これらはパークの入場料で楽しめます。
ここからは別途料金がかかりますが、せっかくなので最高高度の展望ポイント「キャノピーブリッジ」からの眺めも満喫しましょう。ジュエルの森の上からのパノラマビューと空中散歩が同時に楽しめ、地上23m、長さ50mの橋の中央部分はガラスパネルなっていてスリルも満点。さらに「ヘッジメイズ」「ミラーメイズ」といった生垣や鏡の迷路、地上25mに張られたネット上を散歩する「ウォーキングネット」や、トランポリンのように飛び跳ねながら歩く「バウンシングネット」といった遊具も設置されていて思いっきり体を動かすこともできます。利用するなら動きやすいスタイルがおすすめ。
フォレストバレーとキャノピーパークを舞台に、AR(拡張現実)の恐竜世界に没入できるゲーム「ジュエルラシック・クエスト」も体験可能。先史時代にタイムスリップした気分で熱帯雨林の森を歩き回り、ミッションに挑戦してみましょう。