フィリピンのおすすめ観光スポット10選!マニラとセブで歴史と文化に触れる
2024.11.26
キーワードで検索
フィリピンの歩き方
7000以上の島々からなるフィリピンは、エメラルドグリーンの海や白砂のビーチが広がり、ダイビングやシュノーケリングで海中世界を楽しむことができるのが魅力。また、さまざまな国の影響を受けた歴史があり、その名残が歴史的な町並みや食文化に残されている。観光スポットだけでなく、フィリピン料理も魅力のひとつ。レチョン・バボイやシニガンといったローカルフードは、フィリピンならではの味わい。豊富なトロピカルフルーツやドリンクもぜひ試してほしい。
フィリピンの島々は、世界有数の美しいビーチを有するスポットとして知られている。エルニドやセブ島などはシュノーケリングやダイビングに最適で、カラフルな熱帯魚やウミガメと泳ぐ体験はまさに夢のような時間だ。海の透明度は抜群で、クリアな海中世界が広がり、まるで別世界にいるかのよう。特に、フィリピン最後の秘境ともいわれるパラワン島の海は格別の美しさ。ボートツアーで島を巡ってみるのもおすすめだ。美しいサンゴ礁や真っ青な海は、実際に訪れて見てみないともったいない。
フィリピンには、歴史と文化が色濃い都市や町が多い。特に首都マニラでは、現代的なビル群とスペイン統治時代の影響を受けた建造物や町並みが共存している。イントラムロスは城塞都市として栄えた場所であり、歴史好きにはたまらないスポットだ。石畳の道を歩けば、タイムスリップしたような感覚になる。町にはフィリピン独自のカトリック文化も垣間見え、特に教会は圧倒的な存在感。また、夜のマニラも活気があり、ナイトマーケットで地元のグルメや雑貨を楽しむのもいいだろう。
フィリピン料理も旅の楽しみ。シニガンという酸味の効いたスープや、チキン・アドボという甘辛い肉料理が人気。機会があれば試したいのが、レチョン・バボイという子豚の丸焼き。カリカリに焼かれた皮とジューシーな肉は、特別な祝い事には欠かせない料理。さらに、トロピカルフルーツやスイーツもフィリピンならでは。マンゴーやパイナップル、ドラゴンフルーツなど、フレッシュな果物はどれも甘くてジューシー。特にフィリピン産のマンゴーは世界的に有名で、その芳醇な香りと濃厚な味は絶品だ。
フィリピンは、スパやマッサージが充実しており、特にセブ島やボラカイ島などのリゾート地で人気が高い。海の音を聞きながら受けるスパトリートメントは、日常の疲れを癒やし、心身をリフレッシュさせてくれるだろう。特に、伝統的なヒロットマッサージが有名で、筋肉の疲れをほぐし、体のバランスを整える効果があるといわれている。また、都市部のマニラやセブシティには、リーズナブルな価格で楽しめるスパやマッサージも多数あり、気軽に楽しめるのも魅力だ。
海だけでなく、山などの大自然も魅力。特に、ルソン島の町バナウェには2000年以上の歴史があるといわれる棚田があり、ユネスコの世界遺産にも登録されている壮大な景観だ。緑豊かな山の中に広がる棚田は、地元の人々が長い年月をかけて作り上げてきたもので、そのスケールに圧倒されるだろう。登山やトレッキングも人気のアクティビティ。トレイルでは特色ある動植物も楽しめることも。日本とはひと味違う景色のなかで自然との一体感を満喫しよう。