イタリアの基本情報と観光ガイド・有名観光スポット
イタリアは歴史、文化、グルメ、自然と多彩な魅力にあふれた国。ローマの古代遺跡やフィレンツェのルネサンス美術、ヴェネツィアの運河など、歴史あるスポットはもちろん、トスカーナの美しい田園風景やアマルフィ海岸の絶景など、自然景観も見逃せない。観光の合間には、本場のピザやパスタなど、絶品のイタリア料理を堪能することもできる。朝目覚めてから夜眠るまで、すべての瞬間を楽しませてくれるイタリアで、忘れられない旅をしてみよう。
キーワードで検索
1〜20件/37件中 を表示
D01 地球の歩き方 中国 2019~2020
アジア 地球の歩き方 海外
2018.10.24 発売中国大陸を自由に歩き回る旅行者のために、本書は主要79都市+αを網羅。小特集ではモバイル決済とシェアバイクを紹介します。
中国大陸を自由に歩き回る旅行者のために、本書は主要79都市+αを網羅。小特集ではモバイル決済とシェアバイクを紹介します。
D02 地球の歩き方 上海 杭州 蘇州 2019~2020
アジア 地球の歩き方 海外
2019.07.24 発売留まるところを知らず進化し続ける上海。伝統建築が魅力の江南古鎮。風光明媚な杭州、蘇州に、南京、無錫も見逃せない!
留まるところを知らず進化し続ける上海。伝統建築が魅力の江南古鎮。風光明媚な杭州、蘇州に、南京、無錫も見逃せない!
D03 地球の歩き方 北京 2025~2026
アジア 地球の歩き方 海外
2024.11.14 発売悠久の歴史と発展著しい中国の首都・北京を約5年ぶりに大改訂。中国旅行の最新ノウハウ、見どころはもちろん本場グルメも満載。
悠久の歴史と発展著しい中国の首都・北京を約5年ぶりに大改訂。中国旅行の最新ノウハウ、見どころはもちろん本場グルメも満載。
D04 地球の歩き方 大連 瀋陽 ハルビン 中国東北地方の自然と文化 2019~2020
アジア 地球の歩き方 海外
2018.11.07 発売ロシア、モンゴル、北朝鮮と国境を接するエキゾチックな魅力を徹底紹介。思ひ出の満洲も最先端のビジネスも東北地方の魅力です。
ロシア、モンゴル、北朝鮮と国境を接するエキゾチックな魅力を徹底紹介。思ひ出の満洲も最先端のビジネスも東北地方の魅力です。
D05 地球の歩き方 広州 アモイ 桂林 珠江デルタと華南地方 2019~2020
アジア 地球の歩き方 海外
2019.02.20 発売華南最大の都市広州、菜の花畑の美しいブ源、魅力ある福建土楼。多くの民族が暮らす中国南東部と珠江デルタに特化した一冊
華南最大の都市広州、菜の花畑の美しいブ源、魅力ある福建土楼。多くの民族が暮らす中国南東部と珠江デルタに特化した一冊
D06 地球の歩き方 成都 重慶 九寨溝 麗江 四川 雲南 2020~2021
アジア 地球の歩き方 海外
2019.10.09 発売成都直行便ですいすい! 四川、雲南、貴州の豊かな大自然のなかで、色彩あふれる衣装をまとう少数民族に会おう
成都直行便ですいすい! 四川、雲南、貴州の豊かな大自然のなかで、色彩あふれる衣装をまとう少数民族に会おう
D07 地球の歩き方 西安 敦煌 ウルムチ シルクロードと中国西北部 2020~2021
アジア 地球の歩き方 海外
2019.11.13 発売葡萄の実るオアシス。ロバの隊商が行き交う砂漠。いにしえの絹の道をバスと列車で回る夢紀行ガイド
葡萄の実るオアシス。ロバの隊商が行き交う砂漠。いにしえの絹の道をバスと列車で回る夢紀行ガイド
D08 地球の歩き方 チベット 2018~2019
アジア 地球の歩き方 海外
2018.06.20 発売世界の屋根にゆったりと流れる時間。信仰心あふれる人びとが暮らす開かれた秘境への旅ガイド
世界の屋根にゆったりと流れる時間。信仰心あふれる人びとが暮らす開かれた秘境への旅ガイド
D09 地球の歩き方 香港 マカオ 深圳 2024~2025
アジア 地球の歩き方 海外
2023.11.16 発売「香港再発見」をテーマに新たな香港と出合える旬のスポットへご案内。話題の観光地やレストラン、ショップが目白押し!
「香港再発見」をテーマに新たな香港と出合える旬のスポットへご案内。話題の観光地やレストラン、ショップが目白押し!
D10 地球の歩き方 台湾 2023~2024
アジア 地球の歩き方 海外
2023.06.01 発売旬の台北、人気の古都・台南、港町・高雄、注目の台中、絶景と自然の宝庫・花蓮、ディープな離島まで。台湾全土の魅力を網羅。
旬の台北、人気の古都・台南、港町・高雄、注目の台中、絶景と自然の宝庫・花蓮、ディープな離島まで。台湾全土の魅力を網羅。
D11 地球の歩き方 台北 2025~2026
アジア 地球の歩き方 海外
2024.10.10 発売進化が止まらない、台湾を楽しみ尽くす!最旬&王道も全部制覇!名物グルメから人気の九份、平渓線まで、台北の魅力を徹底紹介。
進化が止まらない、台湾を楽しみ尽くす!最旬&王道も全部制覇!名物グルメから人気の九份、平渓線まで、台北の魅力を徹底紹介。
D13 地球の歩き方 台南 高雄 屏東&南台湾の町 2024~2025
アジア 地球の歩き方 海外
2024.03.22 発売台湾発祥の古都・台南、新名所が話題の港町・高雄。南台湾の2大都市と、近郊の個性あふれる魅力的な町を紹介する最強ガイド。
台湾発祥の古都・台南、新名所が話題の港町・高雄。南台湾の2大都市と、近郊の個性あふれる魅力的な町を紹介する最強ガイド。
D14 地球の歩き方 モンゴル 2024~2025
アジア 地球の歩き方 海外
2024.03.22 発売大草原、満天の星など自然の魅力を満喫! モンゴルならではの旅の楽しみをガイド。遊牧民族の文化と魅力もあまねく紹介。
大草原、満天の星など自然の魅力を満喫! モンゴルならではの旅の楽しみをガイド。遊牧民族の文化と魅力もあまねく紹介。
D15 地球の歩き方 中央アジア シルクロードの国々 2025~2026
ウズベキスタン カザフスタン キルギス タジキスタン トルクメニスタン
アジア 地球の歩き方 海外
2024.11.14 発売シルクロードの要衝、中央アジア。サマルカンドやヒヴァ、ブハラの美しい建築や活況のバザールなど旅心を誘う見どころを多数紹介
シルクロードの要衝、中央アジア。サマルカンドやヒヴァ、ブハラの美しい建築や活況のバザールなど旅心を誘う見どころを多数紹介
D16 地球の歩き方 東南アジア 2020~2021
アジア 地球の歩き方 海外
2020.03.11 発売計画の立て方、お得な航空券、ホテルのネット予約など東南アジアを賢く旅するマニュアル。QRコードやWebも満載でスマホ旅に対応
計画の立て方、お得な航空券、ホテルのネット予約など東南アジアを賢く旅するマニュアル。QRコードやWebも満載でスマホ旅に対応
D17 地球の歩き方 タイ 2025~2026
アジア 地球の歩き方 海外
2024.12.12 発売大都市バンコク、世界遺産スコータイ、古都チェンマイ、リゾート・プーケット……。圧倒的な情報量で、お得な旅へと完全ガイド。
大都市バンコク、世界遺産スコータイ、古都チェンマイ、リゾート・プーケット……。圧倒的な情報量で、お得な旅へと完全ガイド。
D18 地球の歩き方 バンコク 2024~2025
アジア 地球の歩き方 海外
2024.03.14 発売誰よりもお得に、安心してバンコクを楽しめるよう、最旬スポットからタイの雑学まで徹底取材。総力特集は「最強グルメ体験」!
誰よりもお得に、安心してバンコクを楽しめるよう、最旬スポットからタイの雑学まで徹底取材。総力特集は「最強グルメ体験」!
D19 地球の歩き方 マレーシア ブルネイ 2023~2024
アジア 地球の歩き方 海外
2023.02.24 発売多様な文化が混ざり合う大都市、神秘の熱帯ジャングル、アイランドリゾートなど魅力あふれるマレーシアとブルネイを完全ガイド。
多様な文化が混ざり合う大都市、神秘の熱帯ジャングル、アイランドリゾートなど魅力あふれるマレーシアとブルネイを完全ガイド。
D20 地球の歩き方 シンガポール 2025~2026
アジア 地球の歩き方 海外
2024.08.29 発売旬のマリーナ・エリアからディープなエスニックタウンまで、シンガポールの街歩き・グルメ・買い物情報はこの1冊にお任せ。
旬のマリーナ・エリアからディープなエスニックタウンまで、シンガポールの街歩き・グルメ・買い物情報はこの1冊にお任せ。
D21 地球の歩き方 ベトナム 2025~2026
アジア 地球の歩き方 海外
2024.06.13 発売480ページの圧倒的情報量! ニャチャンやダラットなど旬のスポットからハノイに開通したベトナム初の都市鉄道まで徹底取材。
480ページの圧倒的情報量! ニャチャンやダラットなど旬のスポットからハノイに開通したベトナム初の都市鉄道まで徹底取材。
イタリアは歴史、文化、グルメ、自然と多彩な魅力にあふれた国。ローマの古代遺跡やフィレンツェのルネサンス美術、ヴェネツィアの運河など、歴史あるスポットはもちろん、トスカーナの美しい田園風景やアマルフィ海岸の絶景など、自然景観も見逃せない。観光の合間には、本場のピザやパスタなど、絶品のイタリア料理を堪能することもできる。朝目覚めてから夜眠るまで、すべての瞬間を楽しませてくれるイタリアで、忘れられない旅をしてみよう。
フランスは、世界中の旅行者を魅了し続けるヨーロッパ屈指の観光地だ。首都パリのエッフェル塔やルーブル美術館といった象徴的なスポットから、田舎町の古風な美しさまで、幅広い魅力が詰まっている。華麗な宮殿、歴史的な大聖堂、美しいビーチ、そして豊かな自然が、訪れる者を心から魅了する。また、フランスは美食の国としても知られ、フランス料理はユネスコ無形文化遺産にも登録されている。シャンパンの発祥地であるランス、プロヴァンスの香り高いラベンダー畑など、多彩な楽しみ方が可能だ。さらに、パリ以外の地域にも魅力が溢れており、どの街角にも豊かな歴史と文化が息づいている。パリ以外の個性あふれる地方に足を運ぶとそれぞれで全く異なる文化を体験できるだろう。
ドイツは、豊かな歴史と多彩な文化が交差するヨーロッパの中心に位置する国。中世の街並みが残るロマンチック街道から、未来を先取りするようなモダンな都市まで多様な顔を持つこの国は、どこを歩いても飽きることがない。ベルリンの文化的活気、バイエルン州のアルプスの絶景、そしてライン川沿いのワイン畑といった風景は必見。ビールとソーセージを味わいながら地元の人と過ごす楽しい時間は、お酒好きな人にはぜひ体験してほしい。
イギリスは、古きよき伝統と最先端が共存する国。ウェストミンスター寺院や大英博物館のようなランドマーク、歴史ある大学都市、美しい丘陵地帯や牧歌的な風景など、エリアごとに異なる魅力がある。また、優雅なアフタヌーンティー、ビール好きにはたまらない英国パブ、サッカー観戦など、本場だからこそできる体験も豊富。イギリスを旅して楽しみつくそう。
イベリア半島のほぼ80%を占めるスペインは、太陽が降り注ぐ地中海沿岸から雄大なピレネー山脈まで、多彩な自然と文化が詰まったヨーロッパ屈指の旅行先だ。多様な地域文化が根付くこの国では、情熱的なフラメンコ、熱気あふれる闘牛、そして美味しいタパスが生活の一部となっている。首都マドリードの洗練された雰囲気や、バルセロナのアートに溢れた街角から、地方では古代ローマ遺跡や中世の城塞都市、穏やかなビーチリゾートまで多彩な表情を見せる。地方によって風土や気候が異なるスペインはその個性で訪れる人を魅了する。
スイスの国土面積は九州ほどの広さだが、運行時刻が正確な交通網が整備されており、初心者でも安心して個人旅行を楽しめる。日本同様に時刻表どおりの旅が可能だ。中世の建物がそのまま残る町や、スイスならではのユニークな博物館もあり、アルプス観光だけでなく町歩きも満喫することができる。国民の所得が高いため物価も高いが、旅行者向けの交通パス提供のサービスもあり、うまく活用すれば市内交通費無料で観光を楽しむこともできる。
アメリカ合衆国は、広大な土地と多様な文化が魅力の国。東海岸の都市部から西海岸のカリフォルニアまで、訪れる場所ごとに異なる風景と体験が待っている。ニューヨークのような巨大都市は、観光、ショッピング、エンターテインメントが詰まった刺激的なスポットだ。一方、アメリカ西部には大自然が広がり、グランドキャニオンやイエローストーン国立公園といった絶景が堪能できる。さらに、南部のニューオーリンズでは、音楽と美食が融合した独特の文化が魅力。旅行者はアメリカの各地域で異なる魅力を楽しみながら、その多様性と豊かな歴史を感じることができるだろう。車でのロードトリップや列車の旅も、アメリカならではの贅沢な旅のスタイルだ。
年間を通じて温暖な気候に恵まれ、多くの島で構成されるハワイは、どの島も独自の魅力をもっている。大自然の神秘を感じたいなら、火山が生み出した壮大な景観を誇るハワイ島は見逃せない。また、定番の観光地といえばオアフ島だが、静かな自然を求めるならマウイ島やカウアイ島がおすすめ。エメラルドグリーンに輝く海をはじめ、豊かな文化や歴史が息づいている。「アロハスピリット」と呼ばれるおもてなしの心で訪れる人々を迎えてくれるハワイの人々、おいしいローカルフードやハワイアンミュージック、伝統的なフラダンスなど、すべてがハワイの魅力を彩っている。訪れるたびに新しい発見と感動が待っているハワイを、存分に味わってほしい。
オーストラリアは、壮大な自然と多様な文化が魅力の国。シドニーのシンボルであるシドニー・オペラハウス、オーストラリア東海岸北部に広がる大サンゴ礁地帯グレートバリアリーフや大陸中央部にそびえるウルル(エアーズロック)、タスマニアの美しい原生林やケアンズの熱帯雨林など、見どころがたくさん。また、カフェやワイン、オージービーフなどの食文化も豊かで、美味しいものであふれている。アクティビティも充実しており、サーフィンやダイビング、ハイキングなど、アウトドア好きにはたまらない。オーストラリアの多彩な魅力を存分に味わいつくそう。
日本から約4時間ほどでたどり着く台湾は、多彩な文化と自然が織りなす魅力的な観光地。活気あふれる大都市の台北やノスタルジックな町並みが人気な九份(ジォウフェン)、静ひつな山岳地帯である台湾東部など、都市の喧騒と山間の静けさが共存しており、訪れる人に新しい発見と驚きをもたらしてくれる。また、奥深い台湾の食文化も魅力で、夜市などの屋台グルメから高級料理、ヘルシーで美容にもいいと評判のスイーツなど、バラエティ豊かな料理が味わえる。
歴史ある王朝文化が残る一方で、最先端のファッションやK-POPで世界を席巻している韓国。首都ソウルの宮殿や伝統家屋が並ぶエリアでは韓国の歴史と文化に浸ることができ、地方に足を延ばせば四季折々の自然美を楽しむことができる。そして、キムチや焼肉、絶品のストリートフードまで、さまざまな韓国料理が待っている。夜には、韓国ならではのナイトライフも堪能できる。あたたかいホスピタリティに包まれながら、韓国の多彩な魅力を心ゆくまで味わってみてほしい。
豊かな自然と多様な文化が魅力的なベトナム。南北に細長く伸びる国土には、広大な田園風景や青々とした山々、世界遺産に登録された壮大な自然景観が点在し、都市部では急速な発展と共に伝統が息づく。ハノイの古い町並みやホーチミン市のフランス統治時代の建物も、独特の雰囲気を醸し出している。また、バラエティの豊かさとおいしさで世界中の食通を魅了してやまないベトナム料理も魅力のひとつ。フォーやバインミー、ベトナムコーヒーなどは、ぜひ現地で味わいたい。どの地域を訪れてもあたたかい人々が旅行者を迎えてくれるので、きっと忘れられない旅になるはずだ。
タイは、東南アジアに位置する豊かな自然と歴史が息づく国だ。首都バンコクは高層ビルが立ち並ぶ一方、伝統的な寺院や市場がいたるところに点在し、古きよき文化と現代の活気が交差している。北部ではチェンマイなどの山岳地帯で自然と触れ合い、南部ではプーケットやクラビの美しいビーチでリゾート気分を楽しむことができる。タイ料理は世界的に有名で、屋台から高級レストランまで味覚を刺激する。気候は一年中温暖で、どの季節にも異なる楽しみが待っている。親しみやすいタイの人々、仏教を中心とした文化、そして多様な観光資源が、訪れる旅人を魅了し続ける。
アジアと西洋の文化が交わる香港は、特有のエネルギーをもっている。ヴィクトリア湾に広がる壮大な景色、近未来的なアートスポット、そして歴史と現代が融合した町並み、どこを訪れても感動するはず。観光スポットが密集しており、効率よく見どころを回れるのも魅力。息をのむような絶景から文化的な体験まで、香港を存分に楽しみ尽くそう。
アジアの交差点として多文化が融合した独自の魅力を放つシンガポール。未来的な建築物が並ぶマリーナベイ、歴史と伝統を感じられるエスニックタウン、多数の緑豊かな公園や自然保護区など、自然が調和した近代的な景観と文化の多様性あふれるカラフルな町は、どこを歩いても新しい発見がある。さらに、治安のよさや充実した公共交通機関も、旅行者にとっては魅力的なポイント。グルメも豊富で、ホーカーズは地元の風情を楽しめる外せないスポットだ。訪れる人を飽きさせないシンガポールで、多様な魅力を体感しよう。
7000以上の島々からなるフィリピンは、エメラルドグリーンの海や白砂のビーチが広がり、ダイビングやシュノーケリングで海中世界を楽しむことができるのが魅力。また、さまざまな国の影響を受けた歴史があり、その名残が歴史的な町並みや食文化に残されている。観光スポットだけでなく、フィリピン料理も魅力のひとつ。レチョン・バボイやシニガンといったローカルフードは、フィリピンならではの味わい。豊富なトロピカルフルーツやドリンクもぜひ試してほしい。