
- タイ
旅行前にネット環境をチェックして安心渡航を。タイでWi-Fiを使う方法
2023.10.13
キーワードで検索
バンコクの北郊外に位置し、スワンナプーム国際空港オープン前はこちらが空の玄関だった。ターミナル1が国際線でターミナル2は国内線。到着ロビー(1階)にはツーリストインフォメーション、銀行の両替所、携帯電話会社とホテル予約カウンターがある。
エアアジアとスクート(国際線も含む)、ノックエアは、バンコク北部にあるドーン・ムアン国際空港に発着する。
メータータクシー
「タクシー」の案内版に沿っていくと、タクシー乗り場がある。配車カウンターで指定された車を利用する。市内まで170〜220B程度(有料道路代別)。配車手数料50Bを足して支払う。
エアポートバス
乗り場は第1、第2各ターミナルビル前それぞれにある。
A1:セントラルプラザ・ラートプラオ(MRTパホンヨーティン駅)、BTSモーチット駅4番出口(MRTチャトゥチャック・パーク駅)経由北バスターミナル行き。6:15〜24:00の間5分おきに運行、所要約30分、30B。BTSモーチット駅止まりのバスもある。
A2:セントラルプラザ・ラートプラオ(MRTパホンヨーティン駅)、BTSモーチット駅4番出口(MRTチャトゥチャック・パーク駅)経由戦勝記念塔(BTSヴィクトリー・モニュメント駅)行き。6:30〜23:00の間15分おきに運行、所要約40分、30B。
A3:プラトゥーナーム経由ルムピニー公園行き。7:00〜23:00の間30分おきに運行。所要約1時間、50B。
A4:カオサン通り経由サナーム・ルアン(王宮前広場)行き。7:00〜23:00の間30分おきに運行。所要約1時間、50B。
路線バス
空港前の通りを走る29番バスはBTSモーチット駅、サヤーム・スクエア前を経由し国鉄クルンテープ駅(MRTフアラムポーン駅)が終点。所要約1時間、19B。カオサン通り方面は59番。
鉄道
空港前のドーン・ムアン駅まで歩道橋がある。クルンテープ駅まで所要40分〜1時間。運賃は列車により2等31〜161B、3等25〜155B。
BTS、MRTとバス乗り継ぎ:北バスターミナル発BTSモーチット駅3番出口(MRTチャトゥチャック・パーク駅2番出口)経由ドーン・ムアン国際空港行きのバスA1がある。6:15〜24:00の間5分おきに出発し、所要約20分、30B。
戦勝記念塔発のバスA2は6:30〜23:00の間15分おき、所要約40分、30B。
タクシー:場所にもよるがバンコク市内から30分〜1時間、有料道路代別で170〜220B程度。
路線バス:クルンテープ駅前から29番のバスで所要約1時間、19B。スワンナプーム国際空港からは、パブリック・トランスポーテーション・センターから554番のバスで所要約1時間、34B。
鉄道:クルンテープ駅から空港前のドーン・ムアン駅まで、北や東北に向かう列車で所要40分〜1時間(アユタヤーを通る列車は、すべてドーン・ムアン駅も通る)。運賃は列車の種類により異なり、2等31〜161B、3等25〜155Bとなる。
到着ロビーではWi-FiやSIMのレンタル・購入が行える。詳細は以下記事より確認を。