
マウナ・ケア
キーワードで検索
ハワイ島の歩き方
ハワイ諸島の中で最も大きなハワイ島は、その広大な自然と多様な地形が特徴。火山が造り出したこの島は、まさに「生きた地球」を感じさせる場所だ。活火山キラウエアの溶岩が流れ出す姿は大自然の壮大なショーであり、ほかでは味わえない感動を与えてくれる。またハワイ島は黒砂、緑砂、白砂のビーチがあり、それぞれに違った魅力がある。星空観測で知られるマウナ・ケアの山頂では、世界有数の天文台が設置されていて、夜空に広がる無数の星々を眺める体験も特別だ。海に沈む夕日を眺めたり、ハワイアン文化に触れたりしながら、ハワイ島の多様な自然と文化が織りなす魅力をじっくりと味わおう。
ハワイ島には、溶岩が造り出した黒砂や緑砂のビーチが点在している。例えばプナルウ・ブラックサンド・ビーチは特に有名で、真っ黒な砂があたり一面に広がっている。またここでは、アオウミガメが甲羅干しをしている姿をよく見かける。さらに、グリーンサンド・ビーチも訪れる価値のあるスポットだ。緑色に輝く砂は、溶岩の中に溶けていたオリビンという鉱物が細かく砕けてできたといわれ、世界でも数少ない珍しいビーチのひとつとなっている。
ハワイ島の大自然を満喫する方法のひとつが、マウナ・ケアでの星空観測だ。この山は世界でも有数の観測地で、山頂には驚くほどクリアな夜空が広がる。天文台が建ち並ぶ山頂は晴天率が高く、満天の星空を眺める絶好のロケーションだ。夕暮れ時には海に沈む夕日を見送り、そのあとはしだいに夜空に星が現れ始めるさまを眺めたい。
ハワイ島の魅力といえば自然の壮大さや美しさだが、それだけでなく地元の食文化も楽しみたい。カイルア・コナの町には、ハワイアンフードを楽しめるレストランやカフェが多くある。特にコナコーヒーを使ったスイーツや、地元で取れたシーフードの料理は必食だ。またカイルア・コナは、フードトラックが多く集まるエリアでもあり、手軽にローカルフードを楽しめるのが魅力。ガーリックシュリンプやポケボウルなど、ハワイらしい味を堪能しよう。